楽しく学ぶフェアトレード(通常開催/オンライン開催) 〜国際理解教育 チョコレートが来た道〜2021年1月30日・2月6日(土)

楽しく学ぶフェアトレード(通常開催/オンライン開催)

〜国際理解教育 チョコレートが来た道〜

 

持続可能な社会の実現と言うと、私たちからは遠い世界に聞こえるかもしれませんが、

日々の買い物が国内外の様々な地域の生産者や生態系とつながっています。チョコレートを

題材にした座学と体験型ワークショップを通して、明日からでも始められる持続可能な社会の

実現づくりの一歩を踏み出しませんか。

 

■内容

  • チョコレートができるまで
  • チョコレートの歴史
  • チョコレートと児童労働問題
  • フェアトレードとチョコレート

 

■参加費

500円

 

 

 

 

 

 

 

■定員                        Zoom開催の様子

20名

 

■1回目 【通常開催】

日時:2021年1月30日(土)10:30-12:00

場所:名古屋市内の生涯学習センター(仮)

 

■2回目 【Zoom開催】

日時:2021年2月6日(土)10:30-12:00

場所:オンライン(Zoom)

通常開催の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

■申込

なごや環境大学ウェブページよりお申込みください。

https://www.n-kd.jp/calendar/

※受付完了はメールでご連絡しますので「naftown38@gmail.com」からの

メールを受け取れるよう設定してください。

 

■問い合わせ先

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会

担当:角田(090-2387-1640)   naftown38@gmail.com

コメントは受け付けていません。

Search
Archive