2月24日(土)フェアトレード寺子屋~ナゴヤFTユースチー夢勉強会~フェアトレードショップ・風”s正文館店にて

フェアトレードチョコについて考える〜どうしたら広まるか・ブランドチョコとの比較〜

みなさん、バレンタインはいかがでしたか?自分用に買った人・もらった人・手作りした人、何もしてないけど頭にはあった〜という人など様々だと思います💝

チョコレートはフェアトレードの代表的な商品ですが、今年フェアトレードを選んだ👍という人、そうでない人いると思います!チョコの祭典では、毎年高級なチョコがあんなにもたくさん売れてますよね!

フェアトレードのチョコの魅力は知ってる、でも、選択肢に入らない、、ブランドチョコは高くても買っちゃう!この違いって何だろう??

今回は、みなさんでたくさんのアイデアを出し、考えながら学びたいと思います⭐︎

2月24日(土)10時5分〜(要申込)

マイカップお持ち下さい。
正文館書店本店2階 フェアトレードショップ風”s    参加費無料(店員8名)

::::::::::::::::申込は下記へ::::::::::::::::
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店
​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F​
052-932-7373  T&F(月休み、12~18時営業)
フェアトレード・ショップ風s  http://huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ
090-8566-2638

コメントは受け付けていません。

Search
Archive