5月19日バングラデシュレポート&交流会・人生を変えた女性たち~フェアトレードの石けんづくりを通して~42名参加

5月フェアトレード月間、昨日の「おどるゴリラ、しゃべるゴリラ」に続いて

5月19日バングラデシュレポート&交流会・人生を変えた女性たち~フェアトレードの石けんづくりを通して

ウィルあいち第4会議室にて、42名の参加。

名古屋テレビの取材も入り、夕方5時45分名古屋テレビのニュースで放映されました。

 

主催は、中部フェアトレード振興協会、名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会

協力は、マザーズ・ジャパン、かけこみ女性あいち・食とくらしの半歩プロジェクト・名古屋NGOセンター・フェアトレード名古屋ネットワーク

 

 

報告は、2008年にシャプラニールにはいって、2010年にバングラデシュに駐在。2年間石けんのプロジェクトを進めてきた菅原伸忠さんです。

 

菅原伸忠さん

 

 

Sheせっけんの紹介するSheたち

コメントは受け付けていません。

Search
Archive