‘2019/01’ カテゴリーのアーカイブ
2019年2月3日(日)フェアトレード【手仕事day】ワークショップのお知らせ:フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて
2019/01/27【手仕事day】ノクシカタ刺繍体験~
バングラデシュの伝統刺繍「ノクシカタ」。
隅々まで刺し子が施された大きなタペストリーは圧巻!
フェアトレードのノクシカタコースターが作れるキットもあります
今回は、ちょっぴり生産者さんの気持ちになって、
縫い方は超カンタン♪
【持ち物】
・マイ刺繍枠 (お持ちでない方へ レンタルは400円、購入600円)
※いずれもご希望の場合は、予約時にお知らせください。
お一つ持たれることをおススメいたします。
・マイカップ(フェアトレード・ティータイムあり!)
【参加】
予約 huzu■huzu.jp (■は@)まで申し込み(担当:笠原)
参加費 予約800円 当日1000円 定員6名 (3名以上で開催)
なふたうんワンコインサポーター会員割引あり-100円 (当日ワンコインサポーター入会もOK。会費は一生涯に一度 500円)。
【時・場所】
2019年2月3日(日)10時5分~11時半頃
地下鉄桜通線「高岳駅」より北に徒歩10分
正文館書店本店2階
フェアトレードショップ風“s正文館店http://huzu.jp/
2月10日 フェアトレード寺子屋のお知らせ: フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて
2019/01/272月フェアトレード寺子屋は
「バングラデシュの生産者〜伝統技術ノクシカタを見てみよう〜」
バングラデシュ🇧🇩と言えば日本とそっくりな国旗ですよね本当に
そんな日本との関わりをもつバングラデシュには、とっても素敵な
そんなバングラデシュとのフェアトレードについて楽しく学べる場
参加費は無料!フェアトレードショップ風”sのアットホームな雰
【日時】
偶数月の第2日曜 10時5分〜フェアトレード寺子屋
(奇数月は フェアトレード入門講座)
2月10日(日)10時05分
地下鉄桜通り線「高岳駅」北に徒歩10分
正文館書店本店2F奥
フェアトレードショップ風”s正文館店
【参加費&定員】
参加費無料!ただし定員8名まで(申し込み要)
予約 huzu■huzu.jp (■は@)まで(担当:笠原)
2019年2月2日 第4回 だらっと憲法カフェ inオゾン
2019/01/15第4回だら~っと憲法カフェin オゾン
2019年2月2日だらっと憲法カフェ(←チラシ)
名張毒ぶどう酒事件の真実を求めて
〜取材現場より〜
あなたに突然「罪」に問われて、囚われの身になったらと想像したことありますか?
名張毒ぶどう酒事件の真実を求めた門脇さんの話をお聞きして、日本の司法・死刑などについて勉強しませんか? 憲法はあなたを守ります。守るはず?
日時:2019年2月2日(土曜日)朝10:00−12:30
場所:フェアトレード・ショップ・オゾン2F
(名古屋市東区大曽根町40-6、JR大曽根駅南口西へ3分、左側3階建てビル)
講師:門脇康郎さん
講師プロフィール
1944年宮城県生まれ。東海テレビ放送入社後、技術局、制作局、報道局などでニュース、ドキュメンタリーの取材や撮影に従事する傍ら、1978年から現在まで名張毒ぶどう酒事件を取材。1987年、のちの東海テレビ「司法シリーズ」の源流ともいえる「証言 〜調査報道・名張毒ぶどう酒事件〜」の取材、構成を担当。
その後も名張毒ぶどう酒事件の「重い扉」「毒とひまわり」「黒と白」「約束」「ふたりの死刑囚」「眠る村」などを取材・監修。また、ドキュメンタリー「私はひとみ」「たとえ目は見えなくとも」「ガウディへの旅」の制作に携わる。 2006年退社後、バングラデシュを自費取材。写真展「バングラデシュのいま」「貧困と成長〜バングラデシュ」を発表。 2013年、共著「名張毒ぶどう酒事件・死刑囚の半世紀」(岩波書店)出版。 現在、東海テレビ放送・報道部で、東海ラジオのニュースデスクを担当。 |
内容:DVD「証言」(約50分)と講師の話のあと交流タイム
参加費:500円(フェアトレード・コーヒーあり・マイカップ持参)
主催:だらっと憲法カフェ
申し込みは:フェアトレードショップ風’s (土井) huzu■huzu.jp(■は@)
フェアトレード&エコショップオゾン phone 052-935-8738
***
【予告】2019年2月よりhttps://www.youtube.com/watch?v=r0PSg1zCdbA
「眠る村」昭和のミステリー名張毒ぶどう酒事件全国の映画館で上映開始:語り仲代達矢
***過去の「だら~っと憲法カフェin オゾン」
第1回3月31日「チャールズ・オーバービーさんを偲ぶ会」
第2回6月30日お話会「女性議員が増えると何かいいことあるの?」講師:たかだ洋子
第3回9月29日小さな集まりです。いつも顔を洗うように、いつも憲法のことを考えられたらいいねと「憲法カフェ」オープン!講師:近藤真
だらっと憲法カフェの次回予告 決まったらお知らせします。必ずあります。
2019年1月13日「チョコレートの来た道(109回)」参加型ワ-クショップ 25名参加 一宮にて
2019/01/151月13日で15回目の「食と健康」の講座。今回は初めて海外の話にもなりました。勿論フェアトレードの製品は
農薬や化学肥料を使用しない、遺伝子組み換えも使用しないということで健康にはいい、そして作っている人、生産者のことも考えて健康をまもるし、地球の体もまもる、つまり持続可能な暮らしになるわけです。
会場は、デイケアで日頃使われている会場でしたので、参加者も中高年のかたが多く、なかには和室もあるので赤ちゃんを連れたお母さんや、若い人もちらほら参加の25名の参加でした。
アイスブレーキングは、A4の用紙に①私の好きな時間②私の好きな食べ物、飲み物、お菓子③今きなること④行ってみたい国を書き、その名刺を持ち、みなさんで互いに自己紹介し合いました。
フェアトレードもそれほどは知られていないようで、参加型ワークショップも始めてのなかでの1時間半と、
後半はフェアトレードのコーヒーとチョコで交流タイムという1日でした。
振り返りシートより(一部紹介)
*もし自分が貧困の状況にいたら、どうやってその状況から脱する?」と言われて、いい考えが見つかりませんでした。貧困の原因を作ってしまった先進国の私たちがフェアトレードをはじめ子どもたちが教育を受けることのできる環境を整えることが必要だと思いました。その一歩は私にできることをすること。フェアトレードの商品に関心を示すことですね。そして主人にも話をしようと思います。(30代女性)
*児童労働のことはYou Tubeなど見て知っていて、フェアトレードチョコも頂く事はあります。私自身自然栽培をして、こちらにも野菜をもってきているのはこのような世界がかわってほしいという願いがあるからです。自宅でGMや薬、その他、食事会(オーガニックな)をかねた勉強会を不定期に行っています。私自身アルバイト生活で貧しいです。今日は応えんしたいと思って参加しました。お金の流れのこと多くの人に知ってもらおうと考えています。(50代女性)
*自分がいかにちっぽけか。まざまざ感じさせられました。(自分のことしか考えていない)70代女性
*美味しいコーヒー・チョコレートごちそうさまでした。とっても美味しかったです。”フェアトレード”は言葉として聞き、チョコレートも二~三度購入はしたものも、その葉池にある諸々の事までははっきり知りませんでした。驚くと同時に同じ人と生まれあまりにも差があり気持が苦しくなります。普段恵まれた生活をする中で突然そのような状況に落ち入った場合どう脱出する?!と問われ…..本当に考え込んでしまいますネ! でもお話を聞き活動内容もとても心強いと思いました。明るい未来!が来ます様…..
*普段、チョコレートやコーヒー、インド綿など、楽しんだり。使ったりしていたものが、児童労働など貧困の問題の上に成り立っていることを知り、複雑な心境です。これからは買う時、その背景を考えてから選択していきます。フェアトレードについて教えていただきどうもありがとうございました。(40代女性)
*毎日何も考えずに食べていたチョコレート、飲んでいた珈琲が発展途上国の子どもたちによるふとうな児童労働によるものとは思いもせず、心が痛みます….。これから自分が出来る事を考えたいと思います。まずは酢入ること、知ってもらうこと、話すこと、広めて行動していきたい。(50代女性)
*
日付:2019/1/13(日)
時間:13:30-15:30
テーマ:チョコレートの来た道
~みんなが大好きなチョコ、甘いけれど苦い話とフェアトレード~
場所:井上内科クリニック デイケアほほえみ
住所:愛知県一宮市開明字東沼85
TEL:0586-64-0003
2019年1月12日 なふたうん自主勉強会 4人参加 フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて
2019/01/15一人の医師の勇気ある行動が世界を動かし4万人以上の性暴力被害女性を治療した。コンゴ人婦人科医デニ・ムクウェゲ医師のことを映像をみながら現実起きていることを学びました。
2019年1月6日山羊革しおりワークショップ 7名参加
2019/01/152019年1月5日「チョコレートの来た道」108回目 参加型ワークショップ 6名参加
2019/01/15*文化的暴力、構造的暴力、直接的暴力があることを知り、私たちは文化的暴力(無関心とか)でひそかに関わっていることが分かりました。児童労働にもひそかに関わっているので買い物とかで気をつけたいと思います。(男性)
*”フェアトレード”という活動の背景に、平和の問題、貧困、環境など様々な事が繋がっていることが分かった。しかし、たくさんの事を一人で考えたり大きなアクションは起こせないので、まずは半径1mから行動しようと思う。お買い物は地元のものを、又はフェアトレードのものを選びたい。(女性)
*児童労働、子供兵士(訂正=児童労働)が世界に1億人以上もいること、よく食べられているチョコが児童労働でつくられたかも知れないものであることが衝撃的でした。また、コスタリカの平和憲法の「軍隊より教育を」の発想はすばらしいと思いました。日本も平和憲法で誇りを持っていたけど、コスタリカほど国家予算を教育(平和面)に回しているのかと疑問に思いました(軍事費を日本は結構かけていると聞いたことがあるため)(女性)
*今日は2019年の第一土曜にとても勉強になるワークショップに参加出来て本当にうれしいです。良いスタートを切れた気がします。私は会社でフェアトレード商品を作って行きたいと思っていますが、今日のお話の事を引用してプレゼンに挑みたいと思います。Think Globally, Act locallyも大切で、世界のことを考えながら商品は日本の人達が必要とするものを開発などしたいと思います。文化的暴力のこともとても勉強になりました。なかなか日本では紛争地域のことを考えてほしいと言いづらさがあったのですが、「それは文化的暴力なんですョ」と言えるような気がしました。(女性)
*便利なあたりまえの生活ができる人は世界の約2割であることを普段時間に追われて生活していると忘れてしまうけれど、私たちの身近にあるものは誰かと繋がっていることを知って振り返ることはとても大切だと思います。障害のあるDNAによって村が守られた話は日本で知ってほしいと思う情報だなと、今日知れてよかったです。(女性)
1月6日サマサマニュースより”フェアトレード・タウンへの日本の動き”報告
2019/01/15◆◆新サマサマニュース212号◆◆
2019年1月6日 より
現在世界には町ぐるみでフェアトレードを推進する自治体、フェア
FTタウン)が33カ国、2167都市(2019年1月6日現在
本市、名古屋市、浜松市、逗子市(神奈川県)の4つのFTタウン
12月21日、三重県いなべ市の議会で、フェアトレード支持の議
ました。
札幌市ではすでに10月31日、市議会で「フェアトレー
関する決議」が全会一致で採択、11月28日の記者会見で、秋元
ド支持、普及啓発への協力宣言をしています。2つの市がFTタウ
ぐです。
また先日、「松江と出雲をフェアトレードタウンにする会」が立ち
も宇都宮市、岐阜県垂井町、岡山市、今治市、世田谷区などが、F
活動中です。
イギリスではFTタウン(635都市)の普及で、フェアトレード
した。日本もそろそろブレイクスルーの時がやってきそうです。
2018年名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会事業報告
2019/01/11なふたうんオリジナル、参加型ワークショップ『チョコレートの来た道』2018年は通算で107回になりました。
■2018年事業報告
<講演(学校・生涯学習関連)>
・1月17日 椙山女学園高等学校 平和と国際理解の分科会型講演会 高校2年生39名「チョコレートの来た道」ワークショップ(100回目)出前授業:講師土井ゆきこ
・1月27日 名古屋女子大学中学校12名「チョコレートの来た道」ワークショップ(101回目) 正文館5階ホールにて:講師笠原綾乃
・2月5日 愛知県立熱田高校フェアトレードの出前授業:講師土井ゆきこ
・2月6日 緑区名古屋市立相原小学校5年生80名「チョコレートの来た道」ワークショップ(102回目)出前授業:講師土井ゆきこ
・7月3日 椙山女学園大学フェアトレードサークル・レザミー17名 「チョコレートの来た道」ワークショップ開催(103回目)出前授業:講師笠原綾乃
・7月9日名古屋外国語大学「現代国際学特殊講義C-1」学生65名+12名(一般聴講)77名参加 出前授業:講師土井ゆきこ
・9月14日 西文化センターにて「チョコレートの来た道」ワークショップ(104回目)8名参加 出前授業:講師土井ゆきこ
・11月10日 名古屋女子大学中学校14名 「チョコレートの来た道」ワークショップ(105回目) 正文館5階ホールにて:講師岡本晶子
・11月14日・15日・16日 3日間 名古屋市立若水中学校2年生34名*3クラス参加 出前授業:講師土井ゆきこ
・11月17日 中部大学第一高等学校 特進クラス25名 「チョコレートの来た道」ワークショップ(106回目)出前授業:講師岡本晶子
・11月28日 名古屋市立笈瀬中学校全校生徒197名(中村区)にて人権をテーマに出前授業:講師土井ゆきこ
・12月2日(日)豊田国際交流協会主催TIA世界塾23名参加 「チョコレートの来た道」ワークショップ(107回目) とよたグローバルスクエアにて出前授業:ファリシテーター角田真吾
<自主企画 イベント>
・5月26日 5月フェアトレード月間企画「フェアトレードがしたいわけではない!?」 ~マヤビニックコーヒーが生み出す「人ともの」のステキな連鎖~」
豆乃木 杉山世子さん講演 18名参加 愛知県国際交流協会にて
・6月17日 「第3回フェアトレード・タウン名古屋を動かす!元気な若者たちのスピーチ」10団体スピーチ 49名参加 名古屋国際センターにて
・12月1日 フェアトレード講座 「毎日の仕事がパレスチナ人の元気の源」パレスチナ・オリーブオイルとフェアトレード
パレスチナ・オリーブ 皆川万葉さん講演 25名参加 愛知県国際交流協会にて
<参加型ワークショップ>
・1月6日 「山羊革ワークショップ」 風”s正文館店内にて 6名参加:ファリシテーター岡本晶子
・1月14日 「私もチョコ職人弟子入り」 稲武(豊田市)どんぐり工房にて 大人10名+子ども10名参加:ファリシテーター角田真吾
・1月30日 「私もチョコ職人弟子入り」 フェアトレードを学びカカオからチョコレートを作ろう! 知多市旭桃記念館にて:大人12名+子ども4名参加。ファリシテーター角田真吾
・3月4日 「私もチョコ職人弟子入り」 豊田市環境学習施設エコットにて:大人3名+子ども3名参加。ファリシテーター角田真吾
・3月10日 「私もチョコ職人弟子入り」 天白子ども食堂にて:ファリシテーター角田真吾
・3月25日 「ノクシカタ刺繍ワークショップ」風”s正文館店内にて 5名参加:ファリシテーター土井ゆきこ
・4月15日「フェアトレード珈琲の生豆焙煎教室」稲武どんぐり工房にて12名参加:ファリシテーター土井明弘
・4月29日 「SVA絵本を届ける運動 ワークショップ」 風”s正文館店内にて 開催5名参加:ファリシテーター岡本晶子
・9月11日 第1回スロー・シネマ・カフェin民家カフェ「風の庭」 豊田市野入 映画名6名参加:ファリシテーター土井ゆきこ
・9月30日 フェアトレードのガラスビーズで「たった一つのブレスレット作り」 風”s正文館にて 9名参加 :ファリシテーター岡本晶子
・11月6日 第2回スロー・シネマ・カフェin民家カフェ「風の庭」 豊田市野入 映画名5名参加:ファリシテーター土井ゆきこ
・11月27日 第3回スロー・シネマ・カフェin民家カフェ「風の庭」豊田市野入 プランイート6名参加:ファリシテーター土井ゆきこ
<出店>
・3月23・24日 なやばし夜イチ フェアトレード出店
・9月16日デンソーハートフルまつり フェアトレード出店
・10月7日とよたワールドマップにフェアトレード初出店
・11月4日・11日 大井平公園 紅葉まつり フェアトレード出店
・11月4日 2018おもいっきりkakkoワールド 南医療生協にて フェアトレード出店
・11月17日 ワールド・コラボ・フェスタ オアシス21 フェアトレード出店
・12月2日(日) TIA世界塾 とよたグローバルスクエアにて フェアトレード出店
<定期会議・イベント>
・1月13日 「もーやっこカフェ」
・1月27日 「フェアトレード寺子屋」伝統文化とフェアトレード
・2月10日 「もーやっこカフェ」
・2月24日 「フェアトレード寺子屋」フェアトレードチョコについて考える
・3月10日 「も~やっこカフェ」
・3月24日 「フェアトレード寺子屋」FT活動の想いを明確にしよう
・4月14日 「も~やっこカフェ」
・4月28日 「フェアトレード寺子屋」たべものと少しけんぽうの話
・6月9日 「も~やっこカフェ」 8名参加
・6月23日 「フェアトレード寺子屋」フェアトレード商品の生産者たち
・7月14日 「も~やっこカフェ」6名参加
・8月25日 「フェアトレード寺小屋」フェアトレードや活動を上手く広めるには?
・9月22日 「フェアトレード寺小屋」国内フェアトレードについて知ろう
・10月13日 「も~やっこカフェ」
・11月23日 「フェアトレード寺小屋」フェアトレードチョコレートの話