‘2018/02’ カテゴリーのアーカイブ

3月23日~25日(日)シャプラニール春の新カタログ展示会&ノクシカタワークショップ開催 フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて

2018/02/25

3月23日~25日(日)

2018年シャプラニール春の新カタログ展示会とノクシカタワークショップ

チラシ案内↑↑↑見てね!

開催します!

 

「2018年シャプラニール春の展示会」
特定非営利活動法人シャプラニール
                             =市民による海外協力の会は
バングラデシュ・ネパール・インドなど
南アジアの貧しい人々の生活上の問題解決に向けた
活動開始から45年たつ老舗NGOです。
この春の新しいカタログから商品紹介と
民族衣装試着、生産者DVD上映など開催します。
【日時】 2018年3月23日(金)~25日(日)12:00~18:00
【内容】 活動報告・生産者紹介
新カタログ産品の紹介
生産者DVD上映
民族衣装着付け
【場所】 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず) 正文館店
052-932-7373  huzu■huzu.jp(■は@)
ノクシカタ刺繍ワークショップ
「ノクシカタ」は、ベンガル地方に古くから伝わる
、母から娘へ受け継がれる伝統刺しゅうです。
バングラデシュの言葉ベンガル語で「ノクシ」はデザイン、
「カタ」は布という意味があります。
手仕事体験してみませんか!
【日時】 2018年3月25日(日)11:00~12:00
【内容】 もともと女性たちが使い古したサリー
(南アジアで女性が着る一枚布の民族衣装)を
数枚重ねて、ほぐしたサリーの糸で刺し子を施し、
肌掛けなどに使用していました。
特別なお祝いには、母親たちが自由な表現で
日常生活、夢や希望などをテーマに
手の込んだ「ノクシカタ」を仕上げ、娘の結婚の品
などとして贈っていました。
ノクシカタ刺繍キットを使ってコースターを作ります。
【会費】 ノクシカタキット材料費500円
【定員】 予約申込のみ5名様
【場所】 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず) 正文館店
052-932-7373  huzu■huzu.jp(■は@)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店
​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49
052-932-7373  T&F
フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ
http://www.nagoya-fairtrade.net/
huzu■huzu.jp(■は@)

::::::::::::::::::::これからの企画::::::::::::::::::::

4月27日(金)~29日(日) フェアトレード・ショップ風“sにて

SVAクラフトエイド新カタログ展示会と絵本のワークショップ

======5月はフェアトレード月間======

5月27日(土)講演会     愛知県国際交流協会(AIA)にて

 「フェアトレードがしたいわけではない~マヤビニックコーヒーが生み出す素敵な 連鎖~」 (仮題) 講演:杉山世子(豆乃木代表)

5月18日(金)~20日(日)  フェアトレード・ショップ風“sにて

  ピープルツリー新カタログ展示会

  スタディーツアーの話とDVD上映

2月24日(土)フェアトレード寺子屋~ナゴヤFTユースチー夢勉強会~フェアトレードショップ・風”s正文館店にて

2018/02/22

フェアトレードチョコについて考える〜どうしたら広まるか・ブランドチョコとの比較〜

みなさん、バレンタインはいかがでしたか?自分用に買った人・もらった人・手作りした人、何もしてないけど頭にはあった〜という人など様々だと思います💝

チョコレートはフェアトレードの代表的な商品ですが、今年フェアトレードを選んだ👍という人、そうでない人いると思います!チョコの祭典では、毎年高級なチョコがあんなにもたくさん売れてますよね!

フェアトレードのチョコの魅力は知ってる、でも、選択肢に入らない、、ブランドチョコは高くても買っちゃう!この違いって何だろう??

今回は、みなさんでたくさんのアイデアを出し、考えながら学びたいと思います⭐︎

2月24日(土)10時5分〜(要申込)

マイカップお持ち下さい。
正文館書店本店2階 フェアトレードショップ風”s    参加費無料(店員8名)

::::::::::::::::申込は下記へ::::::::::::::::
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店
​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F​
052-932-7373  T&F(月休み、12~18時営業)
フェアトレード・ショップ風s  http://huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ
090-8566-2638

2月16日 緑区名古屋市立相原小学校5年生80人「チョコレートの来た道」案内人:土井ゆきこ

2018/02/16

今回で通算102回目の、参加型ワークショップは緑区の相原(あいばら)小学校。扇川のほとりの学校です。

体育館で16グループにわかれて、名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会のオリジナルワークショップ「チョコレートの来た道」の授業を終えました。

以下5年生の皆さんの振り返りシートです。

*命はとても大切な物だとよく分かりました。私にできることはないかなと考えてみたいと思いました。こまっている人たちを少なくして平和な地球を作りたいと思いました。今日はとてもきちょうな体験したと思います。大人になってもわすれずにいたいと思います。楽しい体験ができてとてもうれしかったです。(女子)

*世界ではたくさんの人がいるのにみんなびょう同じゃないんだろうと今日感じた。苦しむ人たちになにかして上げられることはないか考えます。ドレーなどをされている人たちをすくいたい。この気持ちを大人になってもわすれないようにする。(男子)

*たくさんの人たちが『貧困』になっていると分かった。これからは、自分にできることをたくさんやりたい。一人でも多く貧困になっている人たちをたすけたい。フェアトレードの物をなるべく買うようにしたい。貧困のことをみんなで知って、みんなで助けたい。これからこのことをわすれずに生きていきたい。人間の命はきせきということが分かった。(女子)

*貧困のことをいろいろ分かった。ちいさないのちを大切にしないといけないし、みんなで貧困のことを勉強して本当に苦しんでいる人や,食料がなくてこまっている人がいるのにこんなにしてていいのかと思い、すごく勉強になった。(女子)

*ごはんが食べれない人もいるから食べ物をそまつにしない。児童労働をなくしたい。(男子)

*貧困をされている子ども達に今自分がやれることはないか見つけたいと思った。少しでも子ども達のためにやくにたちたいと心から強く感じた。この地球をもっと大切にしていこうと思った。リサイクルなどをこつこつ活動していきたいと思った。(女子)

*この地球じょうにこんなにつらい思いをしている人がいる事を聞いて私はここに生まれてよかったなと思いました。もしも、私が住む近くにそんな思いをしている子がいりのなら少しでも自分がやれることをやってあげたいです。今日そういうお話が聞けてよかったです。楽しかったです。(女子)

*わたしは、まずしい人たちやわたしたちとおなじねんれいの人たちがしごとなどやいろいろなことをしないといけないことがわかりました。家がない人やかぞくがいない人はとてもかわいそうだとすごくこのべんきょうをして思いました。このべんきょうはとてもわかりやすくてしらなかったせかいのまずしい人たちのことがわかりました。(女子)

*私は、こんな子たち(同い年)の子がこんな働いて大変そうでした。私がもしこの子たちの立場だったら、いやになると思います。なので今からでも自分にできることをせいいっぱいやります。この2時間でいろいろなことを学びました。凄く沢山のことが分かってよかったです。ありがとうございました。(女子)

*今日貧困のことを知って世界の子どもたちは、ひどいことやいやなことをいっぱいされていると思いました。そんな貧しい子どもたちのためにたすけている人がいてすごいと思いました。(男子)

*わたしは、今いえがあり、学校に行ける、それだけで幸せだなと思いました。いつか、世界で苦しむ人はへってほしいです。世界で苦しんでいる人のことも考えて、これから生活していきたいです。自分でできることは積極的にやろうと思いました。できないことも挑せんしようと思いました。(女子)

*世界には、自分みたいに良い生活をしている子もいるけど、くるしんでいる人もいることがわかった。自分が生まれてきた国は幸せなのでこれからも自分にできることはしっかりやる。いわれたことをやるのではなく。自分から進んでやることは大切なことだと感じた。(女子)

*お金が無い生活、家がない生活だと、どんなに苦労するのか今日初めて知りました。これからフェアトレードの商品を買い、貧困な人を少しでも楽にしてあげたいと思います。今日の授業で『命』てものすごく大切なんだなと改めて思いました。(女子)

 

2018年2月24日(土)10時~12時 第26回フェアトレード生豆焙煎教室 東区にて

2018/02/12

  煎りたて 挽きたて 淹れたて

★珈琲は飲むだけではもったいない! 焙煎から楽しもう!★

焙煎教室

「シャカゴリ珈琲どうこう会」参加募集

シャカシャカ・ゴリゴリ。焙煎からトライしたい、気軽にゆっくり珈琲と会話を楽しみたい人の「集いの場」

【第26回】ワクワク・ドキドキ、あなたの手でフェア・トレードの珈琲豆を煎るところからはじめて、世界であなただけの味と香りをじっくり味わいましょう!

生豆は、フェアトレード・ショップ風”s正文館にて取り扱っています。(キリマンジャロ・メキシコマヤビニック・東ティモール)&焙煎器も販売してます。

焙煎

  • 日時/2月24日(土)午前10時〜12時(途中入・退出OK!)

場所/ウィルあいち 料理スタジオ(2階) ★地鉄「市役所」②出口から東10分

  • 会費/700円(お菓子➕珈琲の「豆」知識のうんちく付き)
  • 定員/9名
  • 申込/メール(moonflight@mac.com) か電話(090-4191-5131へ留守録を)

で、前日までにお申込ください(定員制)。

あなたの手で①いろいろな種類のフェアトレード・有機栽培の珈琲生豆(なままめ)を、②手持ち焙煎器を使って煎り、③手回しミルで豆を挽いて、④ネルドリップなどで抽出。

あなただけの本格的な珈琲の味と香りを、同好の人たちと一緒にゆったり楽しめます。

【生豆】フェアトレード/有機栽培のメキシコ・ペルー・東ティモール産などの生豆を用意❗

珈琲は奥が深い。豆の産地はもちろん、煎り具合、粉の粗さ加減、抽出方法、お湯の温度など、その組み合わせは無限かも‥‥。まさに一期一会、仲間の淹れた珈琲も讃えながら、自分だけの味を求めてさまよい楽しむ。「とりあえずやってみる」もまたよし、至福のひと時をご一緒に!「お楽しみ珈琲どうこう会」/どい

1月17日授業の椙山女学園高校2年生より感想文が届きました。

2018/02/09

1月1

1月17日椙山女学園高校で平和と国際理解の講座を土井ゆきこが受け持ちました。その時の振り返りシート一部紹介します。

*パワーポイントを使っていて、画像をうつしたりしていて、とてもわかりやすかった。B紙など使って色ペンを使って、グループワークをして、ほかの班の考えを知ることもできて本当に勉強になった。・・土井先生のお話を聞いて自分の今できている生活のありがたみをとても強く感じたのでこれからの生活に生かしていきたいです。今日学んだことを忘れずに生活していきたいです。

*私はフェアトレードについて知ったつもりになっていただけでした。私はケチなのでスーパーに行ったら安いチョコを買ってしまいます。私一人が買って人を救うためにはならないと思ってしまいます。だけど、土井先生が言ってたように「一枚のチョコを買った所で人は救えないけど、買い物は選挙です、フェアトレード商品を買うことで、チョコレート会社に伝わる」と思います。物一つ一つには物語があることを考えなければならないなと思いました。南極に直接行って、現地で見たからこその、土井先生の熱意が伝わってきました。人身売買は世界共通なので悪い人には捕まらないようにしなければならないと思いました。土井先生の「私たちは地球に生かされている」という言葉に感動しました。私たちに伝えようとしてくれた気持ちを忘れちゃいけないと思いました。ゆっこりんと言ってキョリが近くなった。

*たくさんの資料を使ったり、体験型にする事でフェアトレードや貧困についてより身近に感じることができた。・・・名古屋もフェアトレード・タウンだったという事を初めて聞いて、驚いた。名古屋に住んでもう16年経つのに一回も聞いたことが無かったので、それ程フェアトレードはまだ浸透していないんだなと思った。絵本に出てきたクリキンディのように私一人では何も変わらないかもしれなおいけれど、私にできる事から、1つずつやりたいと思った。知り、想像し、考え、次は行動する番だと思う。2020年に向けて国際的にフェアトレードがもっと広がって欲しいと思った。

*消極的平和(単に戦争がないだけ)と積極的平和(構造的な貧困をなくす)があることを知った。ぜひこれから積極的平和の精神をもって18歳選挙権を使って行こうと思った。また、人身売買などの問題は発展途上国だけにあって日本には関係ないことだと思っていたがそうではないと知り驚いた。他国の貧困に関心が薄いと思われる私たちのよな世代にこのようなことを教えてくれたありがたいと思った。

「フェアトレードタウン”誰も置き去りにしない”公正と共生のまちづくり」の本がいよいよ3月初旬新評論から出版! 

2018/02/07

フェアトレード・タウン運動に関するはじめての書籍です。

7年前に企画が持ち上がった「フェアトレードタウンの本」がようやく完成し、3月初めに新評論から出版!

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会が2009年6月スタートにいたるまでと、スタートしてからの活動紹介と、運動にいたるまでのそして現在の土井ゆきこの思いなどを綴り32ページ担当しています。7年越しです。

税込み2700円

フェアトレード・ショップ正文館書店にて販売中!

3月末まで送料無料にてお送りします。

土井huzu■huzu.jp(■は@)までご連絡ください。

昨年9月出版の「持続可能な生き方をデザインしよう
―世界・宇宙・未来を通していまを生きる意味を考えるESD実践学」明石書店にも、土井ゆきこも寄稿しています。

1.ライフヒストリー
(1)フェアトレードとの出会い
(2)48歳でフェアトレード・ショップ起業
(3)生産者を訪ねる海外スタディツアーを重ね、60歳で地球一
(4)名古屋をフェアトレード・タウンに!:フェアトレードで街おこし
2.コミュニティ活動として、フェアトレードを広める
3.私のワークライフバランス
(1)店の運営と日々の暮らし
(2)私の新生活と新たな夢
4.「おかげさま」で支え合う共生社会に向かって、風の交差点になる
5.大学生にオススメの本、おススメのコト

熊本日日新聞に全焼のフェアトレード・ショップ「ラブランド」さん掲載されました。

2018/02/07

CoffeeChoco1218

2月6日熊本日日新聞

フェアトレード・ショップ風”sでも1000円応援募金を募っています。嬉しいことに10口下さった方が二人みえて、現在29000円集まっています。2月末まで募金してラブランドの明石祥子さんに送ります。

新聞掲載のようにバレンタインデーにあわあせてチョコの販売が始まりました。フェアトレード・ショップオゾンさんと風”sからもピープルツリーのチョコ176枚送って応援しています。

2月5日愛知県立熱田高校フェアトレードの授業:講師土井ゆきこ

2018/02/06

     2月5日熱田高校体育館にて

総合学習の2年生8クラス300名余の生徒さんに話をしました。

「チョコレートの来た道」の講演版。ワークショップするには人数が多くまた時間も1時間授業なので話が中心ですが、3択の質問はその都度出して参加するような形にしました。

1時間授業なので50分間と時間は厳しいなか、なんとか時間内で納めました。

3つのホント! 1つのウソで始まる自己紹介

チョコは何からできているか?

カカオを生産地とチョコ消費国の違い

植民地支配した国とされた国

チョコの陰にある児童労働、貧困

世界にみる児童労働

児童労働と家の手伝いのい仕事との違い

「貧困サイクル」「構造的貧困」「作られた貧困」

貧困を考える。もしその国に今(朝目がさめたら..)自分がいたとしてどのように貧困から抜け出すか考える。

一つにフェアトレードがある。

フェアトレードの紙芝居と、パワポイントによるフェアトレードの説明

・寄付や援助とは違う、対等な立場で取引をし、また仕事も生み出す。

・文化継承、継続的な取引、場合によっての前払い

・労働環境の整備、児童労働や強制労働の排除。

・環境に不可をかけない。遺伝子組み換え(GMO)を使用しない

フェアトレードにはどんなものがあるのか…..

ゆっこりんの起業のきっかけの話もまじえながら….

世界の日本のフェアトレード・タウン状況

世界に視野を向け、自分の立ち位置をしり、これからどう生きていくのか考えるきっかけになったらいいなと願う。

生命科学者の柳澤桂子さんの人の命は大海で拾う1本の針、そのように奇跡、大切な生かされた命の話をして終了。

感想は後日送られてくる予定。

 

 

なふたうん新聞100号 Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown 2018年2月4日

2018/02/06
なふたうん新聞100号
Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown 

2018年2月4日

なふたうん新聞2018年2月1日発行100号

寒波のくる季節、寒い冬のむこうに見えるのは春の兆し、桜の枝をみればわずかにふくらみを持ったような気配。
その気配を思うことのできる日本の四季は素敵だと思う。でもそのつぼみをとってしまったら花は咲かない。

【チョコレートと児童労働】
7人に1人、9人に1人、10人にひとりと世界での児童労働の子どもの数の割合はILOの4年ごとの発表で変化する。
昨年2017年9月に発表された世界の児童労働に従事せざるを得ない子どもたちは1億5200万人、日本の人口より多い数字。
数字の1人1人の子どもたちは精神的にも肉体的にもまだつぼみ、本来それぞれの花が咲くはずの人生が、大人達の愛により大切にされなければならない命が痛みつけられ、尊厳を奪われ、命を削っている現実を知らずして生活している今の暮らし。

【バレンタインとフェアトレードのチョコ】
そして季節はバレンタイン。カタカナの作り手の名前がならび、きらびやかなグラビアでPR。むなしさを感じます。
思いを託してチョコを贈る、そんなやりとりを見るのは微笑ましい。
でもそこで一歩ふみとどまって、この季節だからこそ児童労働のことを知るきっかの季節にしたいと願う。
本当の1人1人の幸せを願う季節にしたいと思う。
フェアトレードのチョコレートを選ぶことで、児童労働をなくしたいという一票につながります。
買い物は投票です。

1996年にフェアトレード・ショップ風”sがオープンした当時、フェアトレードのチョコレートは他にはなく、ピープルツリー(PT)がヨーロッパから輸入したものが「マスカオ」という銘柄で売られていました。
その数年後、今から20年以上前くらいにPTオリジナル企画のチョコレートが登場した。
種類は5枚くらいで作っているのはスイス。
カカオはボリビアの生産者団体エルセイボのカカオ、砂糖はフィリピン・ネグロス島のカカオでした。
今は50g板チョコも13種類、100gチョコ、デザートバーと種類も豊富になりいろいろ楽しめます。

【「風のたより」と「ふ~ず新聞」】
1996年6月から紙媒体で毎月発行、発送していた風のたよりは15号まで。
16号からはオンライン版180号まで発行。
2016年6月に正文館書店に移転してからは「ふ~ず新聞」として9号まで発行。

チョコの関連記事は下記へ
風のたより オンライン版 175号
http://www.huzu.sakura.ne.jp/b_pdf/2012/tayori_175.pdf
には
122号・144号・145号・157号・167号にもチョコのことが記載されています。
以下一部抜粋
■ 世界の軍事費の約5日分110億ドルで8000万人の子ども達へ基礎教育費
世界労働機構(ILO)は18歳未満の子どもの人身売買、子ども兵士、子ども売春・ポルノ・麻薬密売などの犯罪行為など、最も危険で有害な労働を
「最悪の形態の児童労働」と定義し、即時撤廃を求めています。

■ 児童労働と私達はつながっている
コーヒー・バナナ・チョコレートの原料のカカオや砂糖・ゴム・Tシャツなどの綿・携帯電話に使われる希少金属(レアメタル)など、身の回りにある品々は世界から届いています。
だから食べたり、身にまとったり、便利な道具を使う事により、間接的に子どもの体や心の健康的な発達をさまたげていることになります。ただ目の前で見えないだけ。
想像しよう! どうしてそうなるのか考えよう! そして出来ることを行動しよう!

■ フェア・トレードの理念の一つは児童労働よって作られていないこと
フェア・トレードの理念は10あります。
「生産者への仕事の機会提供」「透明性とアカウンタビリティ」「能力向上」「フェア・トレードの推進」「公正な価格の支払い、必要に応じて前払い」「男女平等」「安全で健康的な労働条件」「子どもの権利を守る」「零細な生産者との長期的な関係」

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「ちりめんじゃこの歯ぎしり」かもしれないけれど、やっぱり伝えていきたい。
私たちの暮らしは誰かを犠牲にしてなりたっていることを。
なふたうん新聞100号によせて ゆっこりん

【お願い】熊本のフェアトレード・ショップ「らぶらんど」さんが1月25日火事で全焼しました。
日本で初めてフェアトレード・タウンになった熊本を応援する1000円募金始めます。
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19503

*********************

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店

​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49

​正文館書店本店2F​

052-932-7373  T&F

(月休み、12~18時営業)

フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ

090-8566-2638

http://www.nagoya-fairtrade.net/

huzu■huzu.jpは@)

 ワンコインサポーターの皆さんに特典のお知らせ!
「なふたうん」独自企画で予約時申請時は100円引き
予約の際に、ワンコインサポーターであることをお知らせください。
また、当日ワンコインサポーターになって頂いた方、当日100円引きます。 

……名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会、これからの企画……

「も~やっこカフェ」
2月10日(土)11時~12時
《次回は3月10日(土)の予定》
会費:無料(マイカップ持参)
どなたでも参加できます。
お茶を飲みながら、フェアトレード他の情報交換
近況など語り合いながら交流します。(要連絡

②第54回「フェアトレード入門講座」最小人数3名にて開催
2月11日(日)10時5分~11時半
《次回は3月11日(土)の予定》
会費:700円(マイカップ持参)
定員:7名まで(要予約)
講師:穴倉綾乃

③「フェアトレード寺子屋」~第11回ナゴヤFTユースチー夢の勉強会~
2月24日(土)10時5分~11時半
《次回は3月24日(土)の予定》
テーマ:次回お知らせ予定
会費:無料(マイカップ持参)
定員:7名まで(要予約)
講師:穴倉綾乃

=======以下申込先=======
フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店
​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49
​正文館書店本店2F​
052-932-7373  T&F(月休み、12~18時営業)
フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ
090-8566-2638
http://www.nagoya-fairtrade.net/
huzu■huzu.jp(■は@)

■■■■イベント報告■■■■
■■1月6日山羊革製品絵付けワークショップ~みんな違ってみんな素敵!~6人参加
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19367■■1月14日稲武(豊田市)どんぐり工房にて
「私もチョコ職人弟子入り」~美味しいフェアトレードのチョコレート作り~
大人10人+子ども10人参加
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19390

■■1月17日椙山女学園高等学校にて平和と国際理解の分科会型講演会高校2年生39名「チョコレートの来た道」100回目のワークショップ講師:土井ゆきこ
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19424

■■1月30日フェアトレードを学び 「カカオからチョコレートを作ろう!」知多にて
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19455

■■1月27日(土)高校生が伝えるフェアトレード:南陽図書館にて
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19475

■■1月27日 名古屋女子大学中学12人ワークショップ「チョコレートの来た道」101回目講座
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19470

■■1月30日フェアトレードの本格チョコ作り講座報告~知多市旭桃記念館にて~
www.nagoya-fairtrade.net/?p=19492

ワンコインサポーターも募集中です!
500円の申込みで、なふたうんの活動報告、企画案内などをお知らせいたします。
ただいま238名! お申し込みは下記へ

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店
​〒461-0015 名古屋市東区東片端町49

正文館書店本店2F​

052-932-7373  T&F

(月休み、12~18時営業)
★フェアトレードグッズとチョコのセットいろいろありま~す!★

フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん) 土井ゆきこ

090-8566-2638

http://www.nagoya-fairtrade.net/

huzu■huzu.jpは@)

大須テラコヤ・大須シアターカフェにフェアトレードチョコ!

2018/02/06

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その41【中区 大須テラコヤ】

ピープルツリーのフェアトレード・チョコに会える店が増えました。

大須テラコヤさんは、レンタルスペースがあり

「好き」をカタチに。ワークショップ&クラフト販売できる交流カフェ、そこにフェアトレード・チョコも2018年1月登場しました!

Cafeの代表長谷泰幸さんは、コーヒー・紅茶の「カーサバリスタ資格」を持つ数少ない出張バリスタのマイスター。

彼は【夢溢れるsmile cafe】東日本チャンネルのパーソナリティーでもあります。

★昨年から大須にあるシアター・カフェに今年もフェアトレード・チョコ登場

その他フェアトレード・チョコの会える店も、風”sのHP

「風”s通販・書籍商品紹介」のカテゴリーで40店舗紹介しています!

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

★フェアトレードのチョコレートは、児童労働がおこなわれているカカオ農場のカカオ豆から作られているものではありません。

★乳化剤不使用、遺伝子組み替えの心配もない、添加物のない純なチョコです。

 

Search
Archive

You are currently browsing the 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 ブログアーカイブ for 2月, 2018.