夏休みも、も~終わりですね。小学生~大学生まで風”sへの訪問者増えています。
お盆過ぎごろから、お母さんやさんやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に小学校・中学生がフェアトレードを夏の課題にしたり、また「チョコレ-トと青空」を読んだからと風”s へ3組ほど来て頂きました。
今日は午前中は名古屋女子大学の4年生の生徒さん4人、午後は中部大学第一高校から7人の一年生の生徒さんが、学校祭でのフェアトレードを販売するために産品を選びに来てくださいました。また南山の小百合会のみどりさんも9月の学祭にむけて、フェアトレード生産者の写真の受け取りにみえました。
学祭はいよいよ9月から花盛り! 名古屋市東区の金城学園でも今年で4年目でしょうか、PTAの人たちを中心にフェアトレードのコ-ヒ-・紅茶など提供するCafeで出店、これからもどんどん広がる、学祭でのフェアトレードのお店です。