人口5万人強の逗子市もフェアトレードタウンを目指して活動を開始!

「日本のフェアトレード」の著者 長坂久寿さんより以下のようなご案内が届きました。

フェアトレード・タウン・ジャパン(FTTJ)のMLからの情報です。

今週11月23日は上京して、FTTJの会議に出席します。24日はピ-プルツリ-の展示会に出席し、インドのフェアトレード団体サイレンスの人の話が聞けることも楽しみです。

**************フェアトレードなみなさまへ**************

12月10日(土)、逗子のフェアトレードへ遊びにきませんか。

ついでにすばらしい逗子の海岸や街を散歩してみてください。

その後、飲み屋さん情報が必要な場合は、イベント会場で長坂へ声をかけてください。

人口5万人強の逗子市もフェアトレードタウンを目指して活動を開始することにしました。

 12月10日(土) 11:00~16:00 にJR逗子駅から3分の会場で、以下のイベントを行います。

○イベント概要は、以下のとおりです。

 ・イベント名:「フェアトレードなクリスマス」

 ・日時:2011年12月10日(土)11:00~16:00

 ・会場/場所:ピアーズビル 1Fオープンスペースおよび3F「302」号室 [逗子市逗子1-6-27 (JR逗子駅から歩いて3分)]

・イベント趣旨:フェアトレードの意義と魅力を逗子近辺の人々に知ってもらうため、クリスマス・シーズンに合わせ、         子どもから大人まで誰もが気軽に立ち寄ることのできるイベントを開催する。         逗子フェアトレードタウン推進運動の一環。

 ・イベント内容:フェアトレード石鹸生産者(バングラデシュ、ネパール)のお話し、フェアトレードグッズの販売、    

          フェアトレードコーヒーの試飲会、フェアトレードチョコレート提供、ミニコンサート、フェアトレードQ&Aコーナーなど

 ・出店予定ショップ:シャプラニール、ぐらするーつ、陰陽洞(地元自然食品店)、等 ○主催:逗子まちなかアカデミー、フェアトレード勉強会(説明はチラシありますが、省略) ○後援等:逗子市

コメントは受け付けていません。

Search
Archive