丹羽郡大口町南児童センタ-「チョコレ-トのお話会」~チョコレ-トの来た道~ワ-クショップ開催

大口町の南児童センタ-をかわきりに11月12日 13時半~15時半

大口町の西児童センタ-で12月17日 10時~12時

大口町の北児童センタ-で2012年1月21日と3回「チョコレ-トのお話会」が大口町のNPO登録団体 サラダボ-ルCoが企画

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会がファシリテ-タ-をつとめます。

今日はその1回目でした。

ボ-ルで元気よく遊ぶ子ら

ボ-ルで元気よく遊ぶ子ら

 

 

神妙に座って考えています

神妙に座って考えています

まとめはフェアトレードの紙芝居

まとめはフェアトレードの紙芝居

1年生~4年生の子供らが16人くらい大人もまじり5グル-プにわかれました。25人くらい参加

昨年6月にも大口町の南児童センタ-でワ-クショップをしましたが、今回は4年生の男の子が数人して、元気なこと! のどをからすような大きな声で話す感じでしたが、児童労働の話になった時は、シ~ンとして聞いていました。雰囲気ががらりと変化しました。

企画してくださった、サラダボールCo.前田さんから以下のメ-ルが届きました。「本日は大変お世話になりました。

 みんな元気のよい子ども達ばかりで

初めは大変でしたが、途中からは真剣に話を聞きだし

変わって行った様子に、今日の話が少しでも心に残ってくれたんだと

感動しました。

繰り返しやり続けていく事が大事と改めて感じました。」

コメントは受け付けていません。

Search
Archive