助け、助けられつつ 世界はつながる 5月フェアトレード月間のお知らせ

       「2011年World Fair Trade Day参加企画」  
           名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会      
           〒461-0016名古屋東区上竪杉町1ウィルあいち1F    
                           
展示案内              
【日時】  4月26日(火)~5月7日(土)9~21時(最終日は15時)        
【場所】  ウィルあいち1F展示室            
【会費】 無料                
【申込】 不要                
【内容】 「子どもたちに伝えよう! フェアトレード」          
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      
                   
展示案内              
【日時】  5月3日~5月29日(日)  9:30〜17:00.            
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)      
【会費】 無料                
【申込】 不要                
【内容】 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう! 展示会        
【連絡先】 052-223-1066              
                   
楽しんで学ぶ、ワークショップ!「チョコレートの来た道」      
【日時】  5月15日(日) 13時半~15時半            
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)      
【会費】 500円(チョコ付き)              
【申込】 定員20名 小学生~OK、親子参加OK          
【内容】 美味しいチョコレートに隠れた秘密は?          
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      
                   
     サイクリングs              
 

「薫風に乗って“フェアトレード・サイクリング”IN なごや」      
  ~エコな自転車観光でフェアトレードのお店をもっと知ろう~      
  名古屋市内のフェアトレード産品のあるお店MAPプレゼント!      
【日時】  5月21日(土) 10時~            
【場所】  ウィルあいち集合~出発~終着(電動アシスト付きの時)        
【会費】 500円                
【申込】 052-962-5557              
【内容】 自転車で名古屋を観光しながらフェアトレードのお店めぐり… 電動アシスト付き自転車も紹介できます。(有料)
  10時風”s集合~オゾン~なごや地球ひろば~ウィルあいちで一服して解散    
  それぞれのショップでフェアトレードの店長の話を聞きます。      
  ◎自由に回ることも勿論OKです。(会費不要)        
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      
  5月中にフェアトレードのお店を3軒以上のサインをもらったら    
  サフィア・ミニさん著「BY HAND」先着10名さまにプレゼント!    
                   
なごや国際オーガニック映画祭プレ企画・World Fair Trade Day参加企画    
  「幸せの経済学」ドキュメンタリー上映会        
【日時】  5月22日(日)国際生物多様性デー13時半~15時半        
【場所】  ウィルあいち2F特別会議室            
【会費】 700円(当日1000円)マイカップ持参コーヒータイムあり        
【申込】 定員50名 申込み    
【内容】 「幸せの経済学」は、単にグローバリゼーションの全体像を分析したものではなく、  
  希望ある未来へむけての強いメッセージを発信しています      
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      
                   
「Garment Girls バングラデシュの衣料工場で働く若い女工たち」上映会  
☆その1                  
【日時】  5月27日(金)              
【場所】  名古屋国際センター(NIC)5F            
【時間】  18時半~20時              
【会費】 500円                
【申込】 052(581)5691交流協力課            
【内容】 日本や欧州で売られている衣類の生産委託工場はバングラデシュにシフトしつつあります。  
  バングラデシュの若い女性に焦点をあて、安価な商品を求める私たち消費者に問題提起 します。
【連絡先】 052(581)5691交流協力課            
☆その2                  
【日時】  5月28日(土)              
【場所】  ウィルあいち1F視聴覚ルーム            
【時間】  14時~15時半              
【会費】 700円(当日1000円)マイカップ持参コーヒータイムあり        
【申込】 定員50名→こちらへ      
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      

コメントは受け付けていません。

Search
Archive