マイ BOX の提案?
マイ BOX の提案
マイ箸・ マイカップ ・マイ器・に続いて→→→マイ BOX
立派な箱に入ったお菓子の詰め合わせ
一つ二つは取っておいて、なにか整理箱につかうとかします。があとは? 結果捨てるにはしのびないですね。
さ~
その箱を持って、フェアトレードのお菓子を詰めませんか!
それが“マイ BOX” です。
お客様で実際に、箱を持ってきてくださった方が二人あります。
その箱に、フェアトレードのクッキーや飴などのお菓子を詰めてくださいました。
添加物はありません。おいしいお菓子が届きます。
包装紙は、フェアトレードの手漉きの紙で、あたたかく、豪華にいきましょう!
すってきな贈りものです。心がぽっとする贈り物です。何より美味しい贈り物です。
こんな贈り物ができる、たちが増えていったら、これもひとつの革命かも?!
~~~~~~出会いと 別れの季節にも フェアトレードのお菓子と雑貨のプレゼント!~~~~~~
Hello Good-by の季節 フェアトレード贈り物
★★★★★ 第12回「人権を映画で観る」上映会 ウィルあいちにて2月19日・20日★★★★★
2月18日(金)18:30~20:30 記念講演 石子順(映画評論家・和光大学表現学部教授)
上映協力券購入者は無料、以外の方は1000円
2月19日(土)10:30~12:04 「明日へ紡ぎつづけて」
13:00~14:47 「クロッシング」
15:20~16:54 「ニセ札」
17:30~19:38 「アッシィたちの街」
2月20日(日)10:30~12:02 「サンシャイン・クリーニング」
13:00~15:12 「母べえ」
15:30~17:17 「ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない」
17:30~19:05 「ゼロの焦点」
単独券 800円 1日券 1500円 2日通し券 3000円 問い合わせ 052-971-0265 地域人権ネット
*チケットは、ウィルあいち 1F フェアトレードショップにて取り扱い中です。052-962-5557