コミュニティトレード チョコ プロジェクト~第三世界ショップの取り組み~
以下第三世界ショップのHPより
●コミュニティトレードチョコプロジェクト実施中!
第3世界ショップでは、バレンタインに向けてコミュニティトレードチョコプロジェクトを全国で展開中です。
テーマは「フェアトレードチョコ×地元」。日本の素材をかけ合わせることで、チョコの原料生産国への応援に加えて、日本の農業や地域の仕事づくり、つくる人の元気につながっていく、それがコミュニティトレードチョコです。
世界も日本の地域も元気にするコミュニティトレードチョコが全国で誕生しています!
●世界と日本のこどもたちの教育プロジェクトへの基金
コミュニティトレードプロジェクト関連商品の売上げの一部をカカオ農家の子供達への教育プロジェクトと沖縄で実施予定の日本の子供達の農業体験プロジェクトに使われる教育基金としたいと考えております。
集まったお金に第3世界ショップ基金が同額上乗せをして、プロジェクト基金といたします。
●「フェアトレードチョコレート×地元素材=コミュニティトレードチョコ」の紹介
フェアトレード・ショップ 風”sは、数年前から、北区大曽根にある「わっぱん」という作業所と、美味しいクッキーをオリジナルで作って来ました。フェアトレードの材料を使うことと、甘さを抑えるというコンセプトです。
今回の第三世界ショップさんの、コミュニティトレードのチョコプロジェクトには
珈琲豆チョコクッキー ¥350/6枚で参加しています。
他に、ボリビアのカカオと国内小麦でできた「カカオクッキー」
ネパールのジンジャーと国内小麦でできた「ジンジャークッキー」
メキシコのコーヒーと国内小麦でできた「コーヒークッキー」
インドの紅茶と国内小麦でできた「紅茶クッキー」
ビターチョコと国内小麦でできた「チョコクッキー」
風”sのオリジナルクッキーが顔を揃えています。
以下は全国各地でのコミュニティトレードのチョコプロジェクトのお菓子です。
○コミュニティトレードチョコ クグロフ ¥650/12cm
○チョコ×みかんクッキー ¥200/4枚
○村のクッキー ¥350/7個
○珈琲豆チョコクッキー ¥350/8個(名古屋 風”s)
○エルフの焼き菓子 ¥1.200/1本
○どろんこクッキー ¥480/120g
○がんばクッキー ¥630/150g
○かぼちゃとミルクチョコスコーン ¥460/2個入 *税抜き価格