愛知県の県庁西庁舎にフェアトレード・コーナー「フェアトレードを選ぼう!」
愛知県県庁西庁舎 10F の売店 入り口正面に「フェアトレード・コーナー」
人気を博したフェアトレード・チョコは、夏は純度が高く溶けてしまうので販売されません。季節の品です。今年秋10月下旬~11月初旬までお持ちください。
愛知県県庁西庁舎 10F の売店 フェアトレード・コーナーには、
スリランカの紅茶
ブラジルのカルロスさんのインスタントコーヒー
ペルーのコーヒー
そして「森の中のコーヒー」エコブラックとエコブラック微糖が並んでいます。
★森を育てるフェアトレード・コーヒー
一方熱帯雨林を破壊し、単一食物栽培をするプランテーション(一部には有機農法もあり)は、生態系の破壊と同時に化学肥料の投入や農薬散布が必要となり、それは農場で働く人々の健康を害し、大地を汚し、雨が降れば水も汚染されます。
メキシコやエクアドルやブラジルやペルーからのフェアトレードの一杯のコーヒーからの便りを読んでください。農薬や化学肥料に頼らない、だから能率は良くなく、収穫量もすくないかもしれないけれど、農家の人は、その木の一生を見守っています。手間や美味しさを味わってください。