6月11日第2回フェアトレード・タウン名古屋を動かす! 元気な若者たちのスピーチ! 55名+なふたうん9名参加

6月11日第2回フェアトレード・タウン名古屋を動かす! 元気な若者たちのスピーチ! 55名+なふたうん9名参加

 

今回初めて中学生の生徒さんたちが発表してくれました。

これからは高校から中学校へとフェアトレードの波は広がりそうな予感!

出演学校一覧

①椙山女学園大学フェアトレードサークル~Les amies~

②春日丘高等学校 インターアクトクラブ

③千種台中学校 生徒会

④名古屋市立 工芸高校 生徒会

⑤水谷元紀 メルシープール~旅するお菓子~

⑥愛知教育大学国際ボランティアサークルHearts

⑦愛知大学国際協力団体SEED

⑧南山高校女子部 小百合会

⑨どえりゃあWings

⑩フェアトレード学生ネットワーク(FTSN)中部

⑪南陽高校Nanyo Company部 (映像にて出演)

「私にとってのフェアトレード」を葉っぱに書き込み記念写真

::::::::::::::::::::::::::::::::::

2017年6月11日  フェアトレード・タウン名古屋を動かす! 元気な若者たちのスピーチ!開催した時の最後のメッセージ、葉っぱにひとこと書きました。

「あなたにとってフェアトレードとは?」

・生産地と消費地の普通の暮らしのしあわせをつなぐもの

・考え方が変わったきっかけ

・“遠い国の誰か”ではなく、“自分自身と身近な人々”の当り前の権利を守ること

・自分と世界を見つめなおすもの

・人生そのもの

・コミュニケーション

・たすけ愛

・パラダイムチェンジ

・わかりやすい社会貢献

・商品の向こう側に思いをはせること

・地球みんなの幸せをつくること

・自分の成長

・みんなの幸せ

・新しい考え方

・最も身近な国際協力

・世界中の人を笑顔にすることができる

・共に発展できること

・win-winなパートナーシップ

・世界に発進 かなこ

・学ぶこと  かのん

・出会い   さな

・生き方を問うこと ゆっこりん

・ヒトとしての存在、一人ひとりの権利を考えること Kumi

・心が安らぐ仕事

・自分で自分の生活を豊かにする手立て

・教育    松本

・買い物で世界を変える ごぞんじ

・自分をも成長させるステキな出逢い ほりちゃん

・Win-Win みつき

・自分の何気ない行為が、誰かの生き方をがらりと変える良い手段 そら

・私が世界を見れる時間  さや

・私と途上国をつなぐもの ひなの

・世界とつながるための方法 なおや

・幸せな未来づくりダヨ! AKI

・自分・現状・世界を知る みづき

・人と人の温かいつながり あいか

・世界をつなぐツール どえりゃあ社長

・途上国と私たちをつなぐ“笑顔”の提供 かみやん

・未来につながる橋 そうま

・世界とのかけ橋 あっきー

・自分も、労働者も、地球も、“豊か”になるもの!! ゆうか

・つながり ちい

・世界について知るきっかけを提供してくれるもの ちほ

・世界を笑顔にする入口  くらら

・最高の未来を創り出す可能性の一つ 佐渡けん

・幸せをつなぐこと ひこにゃん

・『地球の未来』を作ること! わた

・幸せを与えるもの ひろ

・仲間と行う国際協力 さおり

まだまだあります~~。以下振り返りシート

・フェアトレードに関して私ができることは少ないと思っていました。でも、もっともっと活動できることはいっぱいあることに気づきました。若者世代代表としてフェアトレードを広めたいという意欲が向上しました。ありがとうございました。10代女性

 

・FTのことを再確認できた。共にがんばっている仲間が増えてよかった。FTを身近に感じられるためにどうするべきか、改善策や一人では浮かばなかったアイディアを考えれてよかった。 10代男性

 

・様々な取り組み、発想にとても刺激を受けました。FTという、生活向上の取り組み(環境なども然り)をしている人が地元にこんなに居たんだと励まされ、勇気をもらいました。

貴重な機会で、楽しい時間で、FTに真っ直ぐ取り組んだ時間でした。ありがとうございました。今後もFTに積極的にどんどんやっていきたいと思います。 30代女性

 

・FTタウンなごやをつくり続けるのは大人だけでなく、多くの学生とその元気があったんだ、と学んだ。地域と途上国、伝統技術とオーガニック、学生と行政・企業、NGOと国連   様々な繋がりがあって、どれも素敵! 20代男性

 

★自分のもっていた意見とは全く別の意見をたくさん聞くことができ、そのどれもに共感することができました。考え方の視野が広がったと思います。ここで学んだことを学内外活動、さらには自分の生活にも生かしていけるようにしたいと思います!! 20代女性

 

・同年代、自分より若い子たちの活動を知って刺激を受けました。 10代女性

 

★FTの知識が無いまま参加しました。学生さんの熱心な姿勢に、感動しました。豊かで自由な発想力に刺激をいただきました。FTについて学ぶ必要性を強く感じました。自分のパラダイム チェンジをしてくれそうな気がします。仕事につなげていけそうな気がしています。ありがとうございました。 40代男性

 

・今回参加して、自分以外がフェアトレードに関するどのような活動をしているのかを知ることができ、とても有意義な時間を過ごすことができたなと感じました 10代

 

★今回参加して、まだまだFTについて勉強不足だなぁと思いました。また、同じ目標、悩みを持ってがんばっている人の話が聞けて自分ももっとがんばろうと思えたし、もっと貢献していきたい!! 10代女性

 

★自分の勉強としてだけでなく、近況報告と他の違う立場の人から見たFTについて知ること、考えさせられることができました。同じくらいの年の人の考えも知ることができ、今回のイベントに参加できて良かったです。 10代女性

・見えないものを追うのは時にむなしくなるが、同じものを目指す仲間に「であえ」ば希望が見え、未来が作れる

ー20代男性

・今回参加して自分たちにはまだまだできることがあると感じました高校生だからできないと勝手に思っていたものを他の団体が行っていたりして自分たちにもできるのだと知れました。
ー10代女性

・いろんな意見があって、FTはメリットやデメリットがあり、また、広めていきたいけどそのためにはまず自分から知ったり行動することが大切だと感じました。
ー10代女性

・いろんな意見があっておもしろかった。
・偏見を見直すきっかけになった。
・中学生までFTを広める活動をしていて感心した。
・他の学生の活動内容を知ることができた。
・単純におもしろかった。
ー20代男性

・同じような活動をしている仲間と出会えてうれしいし、刺激になった。
ー10代女性

・いろんな団体、いろんな年代の方がいて、このような活動をしているのが自分たちだけじゃないんだ、仲間がいるんだと思うと、なんだか心強くなれたきがします。もっと多くの人へ広げられると私たちも嬉しく思います。
ーまな

・今日、参加することができて本当に良かった。
色々な人達と交流することができて、様々な意見を取り込めることや知識を深めることができたと思います。また参加したいです。
ー10代女性

・今日、来るまでフェアトレードはよくわからなかったが、今から自分でもはじめていけることがわかった。そして、すこしでもこまっている人をたすけていきたい。
ー15才男性

幅広い年代の方から自分の頭の中にはなかった考え方をたくさんきけて、とても楽しかったです!
ー20代女性

今まで少ししか考えていなかった「フェアトレード」をより深く真剣に考えることができた。
それぞれ抱えている悩みが知れて、さらに改善策を知ることができた。
今やれることを増やし、今後につなげていきたい。
ー10代男性

各団体、それぞれの悩みがあり、解決法があると知れ、やり方は様々だと実感できた!!
10代女性

とっても良い刺激をもらいました!!自分にできる事からコツコツとしていきます。
ー30代女性

たくさんのがんばっている若い人たちに会えて、刺激を受けて、今日は本当に来てみて、参加してみて、よかったです。FTと地球の未来は明るい!と確信しました!
ー50代男性

 

 

コメントは受け付けていません。

Search
Archive