1月20日 第7回金シネカフェAIA 11名参加 愛知県国際交流協会(AIA)にて

AIAのアイリスルームにて

AIAのアイリスルームにて

金シネカフェAIA
 ~金曜日はシネマwith美味しいフェアトレードコーヒー~
「スラックとプラチャーの音もなく慈愛は世界にみち with辻信一」
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=17936

【アンケート集計結果】

参加者   11名

アンケート 回収 11名

性別   男性: 6名 女性:5名

年代   10代:0名 20代:2名 30代:0名 40代:3名 50代:1名 60代:3名 未回答 2名

 

金シネカフェへのご参加は、何回目ですか。(重複有)

ア はじめて…   5名

イ 2回目…    3名

ウ 昨年も来た…  4名

2.本日の感想をご自由にお書きください

・自分の内面を見て、他者を大切にしようと思った。

・全人類が瞑想すれば、平和になると確信した。

・映画の作り手の価値観を押し付けられているような気がしました。メッセージには共感できる部分も多いのですが、それを一方的な観点からのみ描いていて、多様な意見、市場の人が登場しないのはとても残念です。

・ドキュメンタリー映画の手法としても様々な意味で参考になりました。

・素晴らしい映画ありがとうございました。なかなか自分には出来ない所がありますが、少し瞑想して自分を見直してみようと思いました。

・宗教の垣根を越えて、慈愛と寛容で平等な世界をつくる。この様な気持ちを持って社会生活をしてゆくことが大変困難ではないかと思いました。今この時が、目的地だと思って進むことは大変な事だと思いました。

・始めてききました。びっくりしました。タイの文化を勉強して楽しかったです。タイ菩堤寺の絵を見たらきれいです。一つの言葉を覚えました。木が倒れた時、大き音がある。木が育っている時は音がない。次回も参加したい。ありがとうございます。

・簡素な暮らしが一番というのは自分によく納得しました。

 

・スピリチュアルと宗教の話が面白かったです。

・西洋のデカルトを中心とする思想が良いものだという考えを否定することにショックを感じた。

・日常にまぎれ、大事なことを忘れます。

気づかされます。考えさせられます。

”木が育つとき音をたてない”は忘れないようにしたい。

”アシュラム”の考え方、日本の宮本常一氏「忘れられた日本人」の中にありました。

思い出しました。

・タイにも社会構造を考えている人がいてよかった。

3.当協会に対する意見や御感想などをご自由にお書きください。

・夜カフェではなく、土・日昼カフェにして欲しい!!

・先回も参加させていただきましたが、ブータンの話で少し自分が変わった所が出来たと思いました。これからも続けて下さい。

・コーヒーはおいしいし、チョコレートもおいしいです。私は日本に2年半ぐらい住んでいます。日本語学校に勉強1年になりました。日本の文化や習慣も好きです。

・楽しい映画会でしたので、もっと広まってほしいです。

・この企画を来年も続けて欲しい。

・ああまとまりませんー。又参ります。

コメントは受け付けていません。

Search
Archive