11月6日名古屋市消費者フェア2016「なごやHAPPYタウン~こどものまち~」〈入場無料〉 

11月5日・6日は 栄のオアシス21銀河の広場で 名古屋市消費生活フェアが開催されます。

%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a211%e6%9c%885%e6%97%a5%e6%b6%88%e8%b2%bb%e8%80%85

【なごやHAPPYタウン】

子ども向けの参加体験型イベントです。

お金や環境、食品、防災、スマホの安全な使い方など、暮らしに役立つことを、工作や実験、クイズなどで楽しみながら学べます。学習して貯めたスタンプを買い物券と交換して、ショッピングを楽しむこともできます。

開催日は11月6日の日曜日。会場はオアシス21です。ぜひ、おでかけください。

なお、前日の11月5日土曜日には、同じ会場で「名古屋市消費生活フェア☆2016」を開催します。こちらへも、ぜひご来場ください。詳しくは、名古屋市消費生活フェア☆2016開催のお知らせをご覧ください。

日時

2016年11月6日(日曜日)

午前11時00分から午後4時00分

会場

オアシス21 銀河の広場

体験イベント参加対象

中学生以下

当日先着1,000人

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会、今年はブース出店聾学校の生徒さんに手伝ってもらいます。

HAPPYタウン参加の子どもたちと一緒に手話を習いませんか?

昨年10月10日バングラデシュのフェアトレードの団体WSDOの代表ラムカリさん講演の時に参加してくれたのがきっかけで、今年8月25日には「フェアトレードとネパール」という企画もしました。開催するまでの打ち合わせをするためにフェアトレード・ショップの風”sや大曽根のオゾンさん訪ねたり、他の出店をお願いした学校へ出かけたり、積極的に行動しています。今回は、フェアトレードのブースを手伝うHAPPYタウンの子どもたちとも手話や、タブレットを使ったコミュニケーションが展開されます。

コメントは受け付けていません。

Search
Archive