8月25日 聾学校の体育館で『フェアトレード・ネパール』歌あり踊りあり

CIMG0456ブース出店

フェアトレード・ショップ風”s、フェアトレードのお店オゾン、愛商ユネスコ倶楽部、春日丘高校インターアクトクラブ他フェアトレード・ブース出店

ネパールの手遊び

ネパールの手遊び

 

OBOGCIMG0472春日丘インターアクト

春日丘高校インターアクトクラブも手話でひまわり

ネパール・ダウラギリ聾学校の生徒たちの写真展

ネパール・ダウラギリ聾学校の生徒たちの写真展

昨年10月10日のネパール生産者WSDOの代表ラムカリさんの講演会が縁で、愛商や春日丘の生徒さんと聾学校の生徒さんたちの交流ができた。まだまだ初めの一歩ですが、手話がかっこいい~、フェアトレードもかっこいい~と広がっていったらいいですね!

学校の先生がたの買い物協力も頂いて、名古屋のフェアトレードにとっても、新しい一歩を踏み出した思いです。フェアトレードが「縁」でフェアトレード・タウン名古屋が「共に生きる」街になることを願っています。

コメントは受け付けていません。

Search
Archive