5月フェアトレード月間企画 その2= 5月22日 エコパルなごやにて
「地球が1000年つづく,
世界中が日本のような生活を送ると,
普段の生活に「地球」視点を入れてみませんか。きっと毎日が,
◎ワークショップの内容
1.地球環境の現状を知ろう!
2.2006年,「世界一幸せな国」に選ばれたバヌアツの,
3.地球が1000年続く,持続可能な暮らしを考えよう!
4.これからの行動を考えよう!
◎第1回の振り返りシートより
(なふたうんブログhttp://www.nagoya-
〇1,
〇最初,
本当のバヌアツを知れた気がしました。(10代女性)
〇環境問題については,
今よりもどうやったら地球に優しい暮らしをするべきか考える必要
〇便利な物が次々と開発,発売され,毎日のように 購買意欲をかき立てられる現実社会の中で,
良く考えることは,大変有意義であり,必要なことだと思います。
心にゆとりを持つことも,
【日時】:2016年5月22日(日)13:15~16:30(
【場所】:エコパルなごや(伏見ライフプラザ13F)
(伏見駅6番出口を出て徒歩約5分,名古屋市中区栄1丁目23-
【対象】:高校生以上(小・中学生でも希望があればOK!)
【定員】:8名(先着・予約優先)
○ファシリテーター:わきゅう(
○バヌアツ案内人:青山 翔 (元青年海外協力隊バヌアツ隊員)
【参加費】:高校生まで500円,大学生700円,おとな1,
(なふたうんワンコインサポーターは,100円引き)
※フェアトレードコーヒー・紅茶,おかし付き
【申込み】:kazuhisa_wakkyuu09■yahoo.co.j(■は@)へ
「お名前」「高校生,大学生,おとな」「連絡先」
【問合せ】:kazuhisa_wakkyuu09■
【主催】:名古屋をフェアトレードタウンにしよう会(
※「なふたうんワンコインサポーター」は,
(入会時の割引もOK!)