名古屋フェアトレード・タウン認定 3日間の現地調査 本日終了
2015年7月20日に名古屋入りした一般社団法人の日本フェアトレード・フォーラム*の認定委員の3名と補佐としての大学院生の計4名は20・21・22日の3日間の日程を終え、みなさん飛行機や新幹線で帰途につかれました。
店舗・学校・企業・行政・議員さんなど基準1~5にそっての幅広い調査でした。
今回の現地調査の団長さんは、普段休みをほとんどとらない横須賀の行政マン。 この調査の為に2日間夏期休暇をとって参加ともお聞きしました。 認定委員の皆さまのお力を頂きながら、フェアトレード・タウンへの道を歩くのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。アテンド大役のFTNN代表の原田さんもお疲れ様。
認定委員のみなさま ありがとうございました。
*「日本フェアトレード・フォーラム」は、発展途上国の零細な生産者や労働者が人間らしい生活ができるよう、「公正な貿易(フェアトレード)」の実践と普及を図る一般社団法人で、日本におけるフェアトレード・タウン認証も行う。