10月11日パプアの源材料を使ったチョコレート作り講座 22名参加
ウィルあいち 料理スタジオで 始まりました! 22名の参加。
次回は11月15日 → http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=13928
講師はAPLA(東京)の 野川さん
s-s.jpg)
テンパリング
チョコレートに含まれるカカオバターを分解し、安定した細かい粒子に結晶させて融点を同じにするための温度調整のこと。 テンパリングを行うと、つややかで柔らかい口当たり、なめらか口溶けのチョコレートに仕上がります。 左の失敗例は色もまだらでくすんでいるが、適切な手順で作った成功例はきれいなツヤが出ている。
次回のチョコ作り講座は、11月15日→http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=13928
パプアのチョコづくりセットは、フェアトレード・ショップ風”sにて販売