7月7日(日)刈谷デンソー 「ハートスマイル」 フェアトレード出店
隣は、デンソー木村美月さんのスローカフェと ICANの吉田さんという配置でスタート。
今回初めての出店のスローカフェのアイスコーヒーは、フェアトレードの東ティモールのリキッドコーヒー。
その担当の木村美月さんは、昨年から今年にかけてフェアトレードのチョコを
仲間と昼休み時間などを利用して、刈谷のデンソーの職場でびっくりするほどの枚数を販売しました。
バレンタインの時には、2日で860枚のFTチョコを販売、この冬だけでも 1700枚以上は販売しました。
デンソーさんは、CSRが盛んで、社員さんの意識も相当高いように思われます。また今回は、ハートスマイルに
以下は、当日の出店担当のかくちゃんからの報告です。
『七夕のブース出展3つ目は、
室内イベントで涼しかったので、
申し訳ないと思いつつも、
同じフロアの他ブースの方々とも交流があり、
「共に生きる」フェアトレードの理念を地でいくイベントでした。
学生さんのボランティアだけで100名以上の参加。当日の来場者は3,000名見込みとのことでした。』
デンソーさんとのおつきあいも5年くらいになりますか…..。地域を巻き込んでのイベント、学生さんたちを巻きこんでのイベントは
楽しいですね。