4月14日第3回スロ-・シネマ・カフェ(SCC)「シェ-ナウの想い」13名参加&午後より「第3期なふたうんそ~かい」10名参加


今日の進行係のかくちゃんからの報告と振り返りシ-トの一部紹介

13名の参加。学生さんから60代の方まで
 バラエティー豊かで男女比も良かったと思います。

・ふりかえりは3グループで実施。
 どのグループも熱い想いを持った方がリードしつつ、
 それなりに全員が言葉を発していたように思います。
 映画も良かったけど、ふりかえりが刺激になったという声を
 たくさん聞けました。
・ずっと観たかった「シェーナウの想い」を鑑賞でき、満足です!。
 シェーナウ市民の方々のように日本も送電網を電力会社の手から
 取り戻し、自然エネルギー100%の国になったらよいなと思います。
 まだまだ自分にやれることがある。やらなければならないことが
 あると改めて感じさせられました。
 すてきな上映会をありがとうございました。

・原発についての知識や情報を知らない若い学生がこういった会に
 参加する機会が増えたら、今以上に世の中が良くなる方向に
 向かうと思ったので、今回このような良い体験が出来たことを
 学生である私が積極的に声かけをしていけたらいいなと思い、
 行動していこうと思いました。

・銀行役員の言
 「お金には責任がある」
 「子どもを守るため母が立ち上がろう
  日本にもできる」メッセージ
 シェーナウのみなさんの苦労がこれほどとは
 思っていなかった。常に接戦をギリギリ勝ち抜いてきた結果の
 現在ということに改めて感動した。自分には何ができるのか。。。

・日本と比べての制度の良さが印象に残りました。
 もっと市民の意見を聞くことができるような体制を
 作ることが大切なのではないでしょうか。
 初めてこのような会に参加したため、みなさんの意欲に
 驚いています。自分も何か動くことが必要なのだと思い知らされた会でした。

・いろいろなことをいろいろな方面から考えられるようにならないと
 まちがった方向に行くこわい世の中。
 でも、学び続けること、そして、行動を少しでも起こすことが大切

・ボトムアップ
 となりの人につたえよう
 ひとりではできないけど、あなたがいれば。。。

・「シェーナウの想い」を観て
 自分は無力だという無力感におそわれても
 権力者に立ち向かう人々に尊敬の念を覚えました。
 ただ正論を述べるのではなく
 どうしたらよいのかを考え、行動に移す姿に
 大変驚かされ、最後まであきらめないことの
 大切さを学びました。ありがとうございました。
                   20代女性

・スローシネマカフェに毎回参加させて頂き、
 常に新鮮な教養・情報を参加者と共に感じ合える事が
 幸せであります。今回はドイツでの脱原発→自然エネルギー会社設立
 までの過程を描いている映画でしたが、住民運動が地道で回り道は
 あったけれど、初志貫徹で成功していった事は日本人として
 見習わなければならないと痛感し、日本でもトップダウンではなく
 「ボトムアップ」で日本を動かしていけなくては。。。、
                   40代男性

・シェーナウを観ての感想
①電力会社の設置法と地方自治制度?
②シェーナウの様な会社が何社設立されて
 今どうなっているのか?
③感情的キャンペーンの是非?
④銀行の投資基準の是非?
⑤草の根民主主義と実際的行動力の高さ!!
                  60代男性

*********************************
午後から民家カフェ 白壁もやい「風の家」で3期なふ「たうんそ~かい」10名の参加

コメントは受け付けていません。

Search
Archive