‘2019/12’ カテゴリーのアーカイブ

2020年1月20日  第7回 スロー・シネマカフェ in  民家カフェ「風の庭」稲武/野入

2019/12/31

※お知らせ

フェアトレード・ショップ風”sは2020年1月25日まで

新装開店準備のためお休みします。

2020年1月26日(日)顔のみえる店〜FAIR TRADE風”s (ふ〜ず)として、

新装オープン!

フェアトレード+手仕事の、顔のみえる店としてスタートします。

1月25日 沖縄カカオプロジェクト・ツアー報告会http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=21571

終了後、顔のみえる店~FAIR TRADE風”sのお披露目会も開催!

 

 

 

第7回 スロー・シネマカフェ in  民家カフェ「風の庭」稲武/野入kazenoniwa.jp

「タシデレ!(幸あれ)」祈りはブータンの空に~辻信一とともに歩く~72分

 

スロー・シネマ・カフェシリーズのDVDです。

「幸せとは?」「豊かさとは?」の問いの旅に出よう。

 

ブータン国王の「駄洒落」から生まれたという「GNH(国民総幸福)」、国王自らがすすめた民主化の話、土井ゆきこがブータンのチモン村へ行った時の話なども…..。お友達も是非お誘いください。

 

【日時】 1月20日(月)、次回は2月3日(月)の予定=基本第一月曜日

10時~11時半ごろまで

【会費】フェアトレード・コーヒー付き700円 要申し込み

【定員】10名(要申し込み)  3名以上で開催(2日前に決定)

【場所】民家カフェ「風の庭」

https://kazenoniwa.jp/

【申込】土井ゆきこまで090-8566-2638 huzu■huzu.jp■は@)

 

以下今までの企画

第1回 2018年  9月11日 サティシュ・クマール 「今、ここにある未来」

第2回 2018年 11月6日  ヴァンダナ・シヴァ「いのちの種を抱きしめて」58分

第3回 2018年 11月27日 「プランイート」 肉食が私たちの健康と地球環境に与える影響について、科学的に解  明するドキュメンタリー映画。

第4回 2019年  7月1日  「カンタ・ティモール」

第5回 2019年   10月7日  勉強会・「甘いバナナの苦い現実」

第6回 2019年 11月18日 勉強会・モンサントの「不自然な食べもの」

★新しい映画のおしらせ
① いただきます ここは、発酵の楽園 https://itadakimasu2.jp/
 2月8日より名演小劇場にて
② 『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』http://cinefil.tokyo/_ct/17327624

12月15日(日)なごや国際オーガニック映画祭プレ企画 映画「都市を耕す-エディブル・シティ」 〜あなたの街がキッチンガーデンになる!〜報告

2019/12/31

12月15日(日)なごや国際オーガニック映画祭プレ企画

https://nicfoa.wixsite.com/ediblecity1215

映画「都市を耕す-エディブル・シティ」

〜あなたの街がキッチンガーデンになる!

 

フェアトレード・ブース出店 と オーガニック&フェアトレードカフェ出店

 

 

 

午前34名

午後65名+子供5名 合計104名

12月14日 なごや環境大学「フェアトレードのスパイスから  カレーを作ろう」6名参加

2019/12/31

12月14日になごや環境大学

「フェアトレードのスパイスからカレーを作ろう」をウィルあいちで開催しました。

 

フェアトレードのネパールカレーやパレスチナのオリーブオイルなど使用

 

・参加者6名で2グループに分かれ、野菜カレーを作り。
変化をつけるために片方はかぼちゃ、もう片方はほうれん草と
隠し味にチョコを入れました。講師:かくちゃん

ほのぼのとアットホームな雰囲気で参加者同士の交流も多く、
出来上がったカレーも美味しく楽しい時間を過ごせました。
お茶はフェアトレードのダージリンティを用意し、
隠し味用のチョコもお料理中にみんなで試食したりしました。

 

・環境大学の講座なので、ESDを紹介したり、ESDあいち・なごや
こども会議からのメッセージも紹介しました。

<参加者の声>

・今回料理したカレーで使用されるスパイスの原産地も知りながら
料理をする事で1つ1つの食材の背景を知れたのは良かった。(20代男性)

・カレーがおいしかった。今やっている食育の仕事に役立ちそうな事を学べた(20代男性)

・和気あいあいで楽しかったです(40代男性)。

・欠席者があり、人数が少なくなったせいか、フレンドリーな感じで楽しかった(40代女性)。

2020年1月11日~さき織りコースターを作ろう~

2019/12/31

~さき織りコースターを作ろう~

南陽高校 Nanyo Company 部のみんなが、
フェアトレードについて楽しく紹介♪
さき織りのコースターも作ります!

申込・問い合わせ:南陽図書館 電話(052)301-2116
Fax (052)301-2117
2020 年 1 月 11 日(土)午後2時から3時

申込窓口・電話にて受付(先着順)
会 場:南陽図書館・2階集会室
講 師:Nanyo Company 部
定 員:12 名 対 象:小学生以上
費 用:いりません

ぼくたちが、おしえるよ。

※12月21日(土)~1月17日(金)
Nanyo Company 部やフェアトレードについての
パネル展示を南陽図書館2階で行います。
こちらもぜひご覧ください。

2020年1月25日(土) 沖縄カカオプロジェクト・ツアー報告会のお知らせ

2019/12/13

                               ★20200125 沖縄カカオプロジェクト報告会

2019年10月18日~22日まで沖縄本島・伊江島・久米島へフェアトレード・ショップ風”sの関係者で、カカオフレンズツアーに参加しました。

  • カカオプロジェクトが、なぜ沖縄なのか?

  • なぜ福島の子ども達の保養支援を目的にしているのか?

実際に行ってみて、会ってみて、このプロジェクトの意味を、またフェアトレードを今推進する意味を改めて理解しました。

そして、土屋春代さんが

「沖縄、福島、深く知ることで様々な問題が見えてきます」「将来に夢があること」「ともに夢を追う仲間がいること」と語るこのプロジェクトに、

こころを動かされた参加者の報告です。

チョコレートについてのミニミニワークショップもお楽しみください。

                                                                     *土屋春代=沖縄カカオプロジェクトの企画者・

                                                            フェアトレード団体ネパリ・バザーロ創設者

【日 時】2020年1月25日(土) 13時30分~15時30分

【場 所】正文館書店本店5Fホール

(名古屋市東区東片端町49)

地下鉄桜通線高岳駅1番出口より徒歩7分

【定 員】30名

【参加費】予約500円(当日800円)

マイカップお持ち下さい。フェアトレード・コーヒータイム有

【申込・問い合わせ先】土井ゆきこ huzu@huzu.jp  090-8566-2638

フェアトレード・ショップ風”sは2019年12月25日~2020年1月25日まで

新装開店準備のためお休みします。

2020年1月26日(日)顔のみえる店〜FAIR TRADE風”s (ふ〜ず)として、

新装オープン!

フェアトレード+手仕事の、顔のみえる店としてスタートします。

1月25日は、報告会終了後、顔のみえる店~FAIR TRADE風”sのお披露目会も開催!

12月14日(土)午前 フェアトレードのスパイスからカレーを作ろう:なごや環境大学講座 於:東区ウィルあいち

2019/12/13

なごや環境大学
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会主催 3つ講座紹介

 ★第1回★フェアトレードのスパイスからカレーを作ろう

【日 時】12月14日(土)10:00−12:00
【参加費】800円
【定 員】20名
【申込・問いあわせ】https://www.kokuchpro.com/event/naftown1912/
naftown38+nkd@gmail.com
【内容】 1)紹介「スパイスの旅」
2)カレー作りとお食事会
【会場】ウィルあいち料理スタジオ(最寄駅:名城線市役所駅)

 

 ★第2回★参加型ワークショップ「チョコレート」が来た道

【日 時】1月11日(土)10:30−12:00
【参加費】500円
【定 員】20名
【申込・問いあわせ】https://www.kokuchpro.com/event/naftown1912/
naftown38+nkd@gmail.com
【内容】 1)チョコレートの原産地と消費地
2)チョコレートと児童労働
3)フェアトレードと普通のチョコの違い
【会場】西生涯学習センター

 

 ★第3回★フェアトレードのカカオからチョコレートを作ろう

 

【日 時】1月11日(土)13:00−15:00
【参加費】800円
【定 員】20名
【申込・問いあわせ】https://www.kokuchpro.com/event/naftown1912/
naftown38+nkd@gmail.com
【内容】 1)紹介「カカオの旅」
2)チョコレート作りとお食事会
【会場】名古屋市内の調理室(11月央に決定)

■■■なふたうん新聞 121号      Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown■■■2019年12月1日

2019/12/02

今年もありがとうございました!

2009年にスタートした名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会も2020年に12年目にはいります。

若きメンバー達が運営し、頑張っています。

また二人三脚のフェアトレード・ショップ風”sの店は、25年目に入り若返ります。

新たなるスタートは1月26日から。12月25日~2020年1月25日まで新装オープンのための準備期間としてお休みします。

よろしくお願いします。                                      土井ゆきこ

■■■なふたうん新聞 121号      http://www.nagoya-fairtrade.net/

Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown■■■2019121

 

戦争の悲惨さを思う

山崎豊子著「大地の子」を読んで…..

 

何年前かに、中国残留孤児 の人達の写真が新聞に掲載されていたのを覚えていますが、特に気に留めたりはしませんでした。山崎豊子さんの「大地の子」を読み終えて、あまりに残酷な満蒙開拓から生まれた中国残留孤児たちの運命に、日本がアジアでしてきたこと、戦争の悲惨さを思います。生まれた時代、場所の違いだけで起きる理不尽な歴史を学ばなければと思う2019年の年の瀬です。

 

■満蒙開拓とは

開拓団は昭和11年20年間に百万戸(5百万人)の満州移住計画が国策として打ち出され、長野県も村の半分、ないし1/3を移住させなければ国からの助成金がもらえなかった。疲弊農村の復興のために「平和の戦士」「土の拓士」という美名のもと送出された。誘うポスターは夢のあるものだった。その地には土地を奪われる人がいた。

 

敗戦の5月、関東軍は満州の3/4を放棄し、極秘裡に移動を始めたが,ソ連軍の目を欺き、釘づけにするために、北辺の開拓団は動かさず置き去りにした。しかもソ連軍の追撃を阻むために、橋や道路を破壊して、老幼婦女子が南下する退路を断ち、8万人もの死亡や行方不明者を出した。

 

長野県阿智村にある満蒙平和記念会館を以前尋ね、「3回国にだまされた」という手記に国は国民を助けることはおろか、見捨てるものだと理解しました。

 

■満蒙開拓と原子力発電

構造が似ている。弱きところに押しつける、お金でつる

よく似ています。原子力発電も平和という名の利用・安全神話・落とされるお金・国策

 

山崎豊子さんの作品で知っているのは「白い巨塔」だしたが読んではいない。毎週通っているアグリステーションなぐらでの「どうぞお取りください」という文庫を利用しているのですがそこに「沈まぬ太陽」があり一気に単行本5巻を読んだ。読み終えないないことには他に手をつけられないくらいに没頭。これも大企業と政府との癒着が描かれているが全く今の時代と変わらない。乗客乗員524名のうち、520名が死亡した飛行機事故の御巣鷹山の惨事をも学ばないのでしょうか?

 

先日、中村区にあるノリタケの森近くの喫茶店「リトル・ツリー」で「大地の子」3冊と出会いました。最近オープンしたこの店のオーナーとは、勤めていた会社が同じで45年ぶりの再会でした。

 

山崎さんの本は、多数の関係者を取材、事実に基づき、小説的に再構築したものと説明があります。ゆえに真にこころに迫ります。満蒙開拓による現地のことが物語りとして読むことでやはりこころに迫るものがある。彼女が伝えようとした 戦争の悲惨さを語っている。

 

高校無償化から排除の朝鮮学校・幼保育園

11月30日(第5土)第6回だらっと憲法カフェで、キラキラワード「高校無償化」の真実は?というテーマで朝鮮学校がその対象から外されていることを学習。

 

そもそも、在日朝鮮の2世3世は,日本の朝鮮侵略に起因する。満州で起きたような侵略が朝鮮でもおきている。終戦後強制的に連行されてきた人達は帰るに帰れない状況の中で60万人の朝鮮の人々が日本に残った。

侵略は民族の言葉を奪う、すなわち文化を奪う策略が始まる。アイヌや沖縄でも起きたこと。日本で生まれた在日朝鮮の2世3世には民族のアイデンティティを学ぶ権利がある。しかし多文化共生がうたわれる最近の世の流れの中で、生徒に責任のない拉致事件などとむすびつけ、国が朝鮮学校への偏見を助長させている。生徒の尊厳を傷つけている。

日本国憲法

13条 個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉

14条 法の下の平等・貴族の禁止、栄典

26条 教育を受ける権利、教育の義務の義務

 

こどもの権利条約

28条 教育についての権利

29条 教育の目的

30条 少数民族に属し又は先住民である児童の文化、宗教及び言語についての権利

国際人権規約

2条 締結国の実施義務

13条 教育に河南する権利

からいっても違法といえる。そのため現在裁判をおこしている。

 

裁判所は、なぜか教育問題に公安調査庁の視点を採用、政治的考慮などを教育に持ち込むべきではない。内情を知る前川喜平元文部科学事務次官の証言を採用しない。ということを今回の憲法カフェで知った。知らない事ばかりでした。

 

■坑内カナリヤ

無力なカナリアが、まさにその「弱さ」が発する声は、私たちの身にふりかかろうとする危険を知らせてくれている。朝鮮学校を排除しようとする動きのこと。

公権力が 気にいらない教育内容を偏っているとして不利益を与えることが可能になれば大切な教育現場の自主性は萎縮する。大事な教育現場で起きていることです。。

11月30日だらっと憲法カフェ参加者の感想→http://huzu.jp/blog/4227/

 

女性が政治に関心をもたないと平和はこない

男女参画とは言えない日本の社会。小学生にも恥ずかしいようないいわけやウソのつき放題と言動。これが日本の政治代表の人達?? 恥ずかしいとしか言いようがないけれど選ぶのは国民。

「女性が政治に関心をもたないと平和はこない」市川房枝さんのメッセージですが、山崎豊子さんの本を読んでいてそう思います! まずは知ることから~

次回第7回のだらっと憲法カフェは,2月29日の第5土曜日、八事方面での会場になります。テーマはこれから決めます。

 

引き続き・・・・

★カカオフレンズ募集中!!    http://www.verda.bz/?pid=140760569

沖縄カカオプロジェクトの目的

①   沖縄のあらたな産業づくり

②   障がい者や一般就労の困難な方々の仕事づくり

③    福島原発事故による放射能汚染地域に住む子どもたちの保養支援

友達と一緒にわけあって1口参加もいいですね!

★★沖縄カカオプロジェクトのチョコレートがフェアトレード・ショップ風”s に届きました。Happy Xmas平和を願うこころを託して、Xmasプレゼントに?

 

【予告】沖縄カカオプロジェクトのツアー(10月参加)報告2020年1月25日

フェアトレード・ショップ風”s、新店オープンは2020年1月26日より

定休日は火曜日に変更予定

 

■■■■■!!お知らせです!!■■■■■

【12月24日(火)は営業します!

12月25日~2020年1月25日まで店舗改装の為休み。26日から開始】

◆なふたうん新聞 目次◆

【1】  「なふたうん」・風”sこれからの企画

【2】 11月「なふたうん」活動報告
【3】  12月書籍紹介・映画情報
【4】 フェアトレード・ショップ風(ふ~ず)”s正文館(しょうぶんかん)店・稲武/野入の「風の庭」店のお知らせ

_______________________________
【1】「なふたうん」・風s これからの企画

12月3日(火)18時半~ 「食で子どもの未来が変わる!」ゼン・ハニーカットさん講演会 名古屋中央教会(中区栄)

フェアトレード・ブース出店します。

12月7日(土)10時5分~ フェアトレード・ショップ正文館店(名古屋市東区東片端交差点角正文館書店2F)

『If the World Were a Village』(英語版)から現在の100 人村についてディスカッション *日本語OK!

12月15日(日)なごや国際オーガニック映画祭プレ企画

https://nicfoa.wixsite.com/ediblecity1215

映画「都市を耕す-エディブル・シティ」

〜あなたの街がキッチンガーデンになる!〜予約受付中! 午前午後各70名限

フェアトレード&オーガニックカフェ出店 マイカップ持参50円引きです。

 

なごや環境大学
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会主催 3つ講座紹介

 

1回 フェアトレードのスパイスからカレーを作ろう

【日 時】12月14日(土)10:00−12:00
【参加費】800円【定 員】20名
【会場】ウィルあいち料理スタジオ(名城線市役所駅)

 

2回 参加型ワークショップ「チョコレート」が来た道

【日 時】1月11日(土)10:30−12:00
【参加費】500円【定 員】20名
【会場】名古屋市内の会議室

 

第3回 フェアトレードのカカオからチョコレートを作ろう

【日 時】1月11日(土)13:00−15:00
【参加費】800円【定 員】20名
【会場】名古屋市内の調理室

 

以上3回の【申込・問いあわせ】https://www.kokuchpro.com/event/naftown1912/
naftown38+nkd■gmail.com (は@)

 

_____________________________
211月の活動報告

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1131016日と稲武の大井平公園もみじまつりにフェアトレード出店

            http://huzu.jp/blog/4233/

 

11/23(土・祝)フェアトレードのガラスビーズでたったひとつのブレスレットをつくろう!  春日井にてhttp://www.nagoya-fairtrade.net/?p=21552

 

1130日(第5土) だらっと憲法カフェ フェアトレード・ショップ オゾンにて

http://huzu.jp/blog/4227/

2020125日 (土) 沖縄カカオプロジェクト・ツアー報告会を正文館書店5Fホールにて

 

_______________________________
3】書籍紹介・映画情報

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・書籍 「大地の子」山崎豊子著 文芸春秋

 

1991年3月15日のあとがきより

「現代中国を背景にした『大地の子』のような作品は、私の生涯で二度と書けない作品である。なぜなら、秘密主義、閉鎖国家の中国の国家機関及び、外国人未解放地区の農村、労働改造所などの取材は、故胡耀邦総書記の日本の一作家に対する理解と英断がなければ、なし得なかったからである。」

取材と執筆に8年間を費やした作品です。 ベストセラーだったんですね。テレビでも放映されたこともうすうす覚えてはいます。書籍は残ります。読書はいいです!

 

・映画情報

「テルアビブ・オン・ファイア」新作11月30日より名演小劇場にて

公式サイト: http://www.at-e.co.jp/film/telavivonfire/
2018年/ルクセンブルク,フランス,イスラエル,ベルギー/97分/アットエンタテインメント/

紛争なし! 爆撃なし! 笑いあり! 笑撃のラストだそうです。ユーモアで語る。知性輝くコメディでパレスチナ・イスラエルをみせているようで、楽しみです!

12月15日(日)なごや国際オーガニック映画祭プレ企画

https://nicfoa.wixsite.com/ediblecity1215

映画「都市を耕す-エディブル・シティ」

〜あなたの街がキッチンガーデンになる!〜予約受付中!

_______________________________
【5】フェアトレード・ショップ風(ふ~ず)”s「正文館(しょうぶんかん)店」・稲武/野入の「風の庭店」のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★稲武/野入 民家カフェ「風の庭」331日まで冬期休業 URL  kazenoniwa.jp

~街と自然をつなぐ拠点~稲武/野入(豊田市)古民家カフェ「風の庭」フェアトレード豆&自家焙煎珈琲店  http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19794  民泊(農泊)も…只今準備中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2019年は12月24日(火)まで営業(24日定休日ですが営業します!)

=====改装に伴い20~30%割引セール中=====

1225日~2020125日まで新規改装のためお休み】

チョコレート等の卸事業は営業しています.連絡は090-8566-2638土井まで

フェアトレード・ショップ風”s正文館店 huzu■huzu.jp (■は@)

〒461-0015 名古屋市東区東片端町49 正文館書店本店2F

052-932-7373  T&F (月・火休み、12~18時営業)

フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)

土井ゆきこ 090-8566-2638

http://www.nagoya-fairtrade.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Search
Archive

You are currently browsing the 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 ブログアーカイブ for 12月, 2019.