‘2019/02’ カテゴリーのアーカイブ

これからの企画予定

2019/02/24

◆これからのなふたうん企画 ◆

【1】  3月2日AM も~やっこシネマ・特別編

http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=20709
【2】 3月3日AM 手仕事day

3月3日は手仕事day被災とフェアトレード ~あなたもできる!アクリルたわし作り~フェアトレード・ショップ風”s正文館にて

【3】 3月10日AM 「フェアトレード入門講座」

時間:10時半~11時半

会費:700円(お茶付き)マイカップ持参 3名以上で開催

フェアトレードのお茶を飲みながら….。お気軽にご参加ください。

申込は下記へ

 

【4】3月10日AM スローシネマ・カフェin  「風の庭」

3月10日(日)第4回スロー・シネマ・カフェin  「風の庭」のお知らせ

【5】 3月23日AM 「タイ少数山岳民族のヤオ族の刺繍にTRY」

コースターを作ります。

         会費800円 定員5名(要申込)

同時開催:3月21日(祝)~27日(月は休み)まで「アジアの布展」

【6】3月24日AM タイ・スタディーツアー報告会

2月4日~7日までタイの北部の生産者バーン・トーファン夢を織る家(BTF)&山岳民族ヤオ族を訪ねてきました。

3月21日(祝)~27日まで 「アジアの布展」フェアトレード・ショップ 風”s 正文館店にて 12時~18時(月曜日定休)無

山岳民族ヤオ族の手刺繍とBTFの手織り・草木染めのポーチ・バッグなど
展示販売しながら「アジアの布展」をAWEP(アジア女性自立プロジェクト)の協力で開催。
失われ行く世界の手仕事を、フェアトレードでその製品を暮らしに取り入れることで
持続することは可能になります。
是非一度手刺繍や手織り手染めの布を見にきてください。
タイ北部、フェアトレードを超えたフェアトレードの
「DOI CHAANGドイチャン・コーヒー」も呈茶します。
お待ちしていま~~す!(土井ゆきこ)

【7】4月21日AM ミャンマー(ビルマ)難民キャンプへ絵本を届けるワークショップ

以下は昨年のワークショップの様子
4月29日 「SVA絵本を届ける運動 ワークショップ」 風”s正文館店内にて 開催5名参加 http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19731
***************申込は下記まで***************
フェアトレード・ショップ風”s 正文館店(ふ~ず しょうぶんかんてん)
〒461-0015 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F 052-932-7373 T&F
 (月休み、12~18時営業)
 HP : http://huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)
090-8566-2638  huzu@huzu.jp   土井ゆきこ

3月3日は手仕事day被災とフェアトレード ~あなたもできる!アクリルたわし作り~フェアトレード・ショップ風”s正文館にて

2019/02/17
【手仕事day】
被災とフェアトレード
~あなたもできる!アクリルたわし作り~
『適材適所でうまくモノとつきあおう』
 
アクリルたわしってご存知ですか?
これを使えば洗剤を使わずに汚れを落とせちゃう!マジカルたわしなのですが、
毛糸で作られるこのタワシが、被災地でよく編まれている、という事をご存知ですか?
 
今回は、タワシを編みながら、
そこから見えてくる?ことをフェアトレードの視点で考えていきたいと思います〜☆
 
当日はなふたうんの編み物隊長!いくたま先生が教えてくれるので
編み物なんてやったことないから、やだ〜〜という方にこそ!参加してほしいです♫^_^
 
 
【参加費/持ち物】
★予約500円 お茶あり♪マイカップ持参ください。
アクリル毛糸(並太)と 、7号くらいのかぎ針を使いますので、お家にある方はご持参ください。
 
お手本どおり、ちゃんとした材料で作りたい方は、600円(一週間前までに要予約)お願いします。
 
 
★は、なふたうんワンコインサポーター会員割引あり-100円
(当日ワンコインサポーター入会もOK。会費は一生涯に一度 500円)。
 当日700円 定員6名 (3名以上で開催)
【予約】huzu■huzu.jp(■は@)まで申し込み(担当:岡本)
 
【時・場所】
地下鉄桜通線「高岳駅」より北に徒歩10分
正文館書店本店2階フェアトレード・ショップ風”s

2月16日(土)エコラップ作ってみました!:豊田市野入町 民家カフェ「風の庭」にて

2019/02/17

基本ラップは使いたくない

使ってほしくない。

蓋のある容器に入れたり、野菜は新聞紙に包めばいい。

エコラップ講座が広がることで

すこしづつでも使う回数が減っていったらいいと思う。

この講座を開きながらプラスチック問題をしっかり考えていく機会にしたい。使用する蜜蝋のこと、フェアトレードのオーガニックコットンのこと、話題はいっぱい。

海は私達の命の根源。その海がマイクロプラスチックのスープだなんて信じられない!! 今から、今この時から土に帰る素材で暮らしていきませんか!

2月16日(土)エコラップ作ってみました!:豊田市野入町 民家カフェ「風の庭」にて

大人2人に子ども4人

環境問題にも関心のある若いお母さんの参加

蜜蝋・松脂を湯煎してホホバオイルも

 

クッキングシートの布の大きさに湯煎した蜜蝋をながす

 

布の上に蜜蝋を内側にしてのせ上からアイロンがけ

 

冷めたらはがす

【注意点】水で洗い、酢の物は避ける。冷凍にもむかない。

次回は4月に名古屋市中区で開催予定。会費は1500円で

フェアトレードのオーガニックコットン布23センチ四方使用して、で環境問題のこと話ながらフェアトレードのお茶お菓子を頂く予定です。

*************************
フェアトレード・ショップ風”s 正文館店(ふ~ず しょうぶんかんてん)
〒461-0015 名古屋市東区東片端町49正文館書店本店2F
052-932-7373 T&F(月休み、12~18時営業)
 HP : http://huzu.jp/ 
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)
090-8566-2638  huzu■huzu.jp  (■は@) 土井ゆきこ

 

2月15日緑区相原小学校 73名 「チョコレートの来た道」ワークショップ 

2019/02/17

昨年に続いて相原小学校5年生の総合学習の時間:講師 土井ゆきこ

参加型ワークショップ「チョコレートの来た道」通算112回目 73名の参加

相原小学校は、昨年に続いて2回目、5年生73人の生徒さんたち。体育館でストーブを焚いての授業。

最後の小俣中学校の「No More Cry」のでDVD上映ができず歌だけだったのは残念。やはり手話で歌う彼等の姿は真剣ないい顔の生徒ばかり。何回みてもこころ打たれるDVDです。

 

 

振り返りシートを読むと、内容が深刻な話ではありますが参加型ワークショップにすることにより、楽しんだ生徒さんも多かったようで嬉しいです。コミュニケーションの練習にもなります。

以下

振り返りシート一部紹介::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

*私達は、食べるものもあり、学校にもいけて、幸せなんだと思った!!知らなかった事がわかるようになった!! また授業を受けたいです!(女子)

*今日の話をきいて、働いているこどもたちがかわいそうだなと思った。これからそんなことを考えて生活していきたいなと思った。今日のじゅぎょうはとてもべんきょうになりました。(女子)

*今日のフェアトレードの授業を受けて、私は世界にいろいろな生活をして、働く人、学校に行けない人がいっぱいいるのを知りました。それをしって、日本は安全でとてもしあわせな国だと感じました。これをしっかり覚えてこれからのことにつなげて色々な人におしえようと思いました。とてもよい授業でした。(女子)

*カカオ チョコレートがおおく精算されている国がわかってこの授業がすごく楽しかった。(男子)

*世界のさまざまな事が起きていることが分かった。貧困になると大へんになるということが分かった。いろんなことを教えてもらって楽しかった。(男子)

*今日はいろいろなことを教えてくれてありがとうございます!教えてくれた事をわすれません。今日は本当にありがとうございました!世界の事がいろいろわかりました!ありがとう♡(女子)

*今日は、自分たちより年下でもがんばってかぞくのために1日じゅうはたらいているこが、たくさんいてかわいそうだと思った。自分たちが、ぜいたくだと思った。(男子)

*こんなにまずしい人がいるなんて思わなかった。なにかしてあげたい。楽しかった。(男子)

*最初はフェアトレードの意味がわからなかったけれど、話を聞きよくわかった。またフェアトレードのマークもこれからは気にして見て行きたいです。楽しかったし勉強になりました。(女子)

*世界のいろいろな国で児童労働でとても苦しんでいる子がたくさんいる事がわかった。自分も苦しくなりました。(男子)

*its fun and ♡ little bit boring ♡ but it’s ok  ♡ it’s fyn ♡ (男子)

三本マークの所は、本当はハートマークです。

 

2019年2月12日(火)「フェアトレードのスパイスと自然栽培の素材を使ってカレーを作ろう!」旭桃記念館 ちたゆたか主催

2019/02/17

知多の自然農の団体「ちたゆたか」さんと昨年のチョコに続き コラボ開催でした。

・参加者はお子さんも含めると20名弱。カレーだからか平日にも関わらず男性の参加も ちらほら。夫婦で参加のかたも。

・自然農のお野菜いっぱいの野菜カレーを2種類作りました。
大きな違いはココナッツミルクの有無です。
ネパリさんのカレーでトマトなしは初めてでしたが 美味しく出来ました。
その代わりドライトマトやドライいちじく、リンゴ!も 投入したりしました。

・自然農の団体さんらしく自分なら普段捨てているような 野菜のヘタや葉も栄養があると細かく刻まれていました。 ごぼうの先の毛も洗えば大丈夫みたいです。

・妊娠で市販のカレーを最近食べれなくなった方も
「このカレーは食べれました」と好評でした。

・小麦粉アレルギーの方や妊娠中の女性もこのカレーは食べられる!
と召し上がって頂いてので、良かったです!
・地域のケーブルテレビの取材も当日あり、 フェアトレードやフェアトレード・タウンの話をしたら 「全然しらなかった。勉強になりました」とのこと。

2019年2月12日(火) 旭桃記念館 ちたゆたか主催

「フェアトレードのスパイスと自然栽培の素材を使ってカレーを作ろう!」講座

 案内人:角田真吾(名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会)

参加者感想

 

・市販のカレールーの油とかがいやになってきていたので、全く別物の本物カレーとの出会いはうれしかった!! 体にもうれしい効能あるスパイスをもっと食生活に取り入れてみようと思いました。(女性)

 

・スパイスから作るカレーに興味があって、思ったより簡単に出来るんだって思いました。(女性)

 

・スパイスからのカレーはほとんど作ったことがなかったので、どんな風か楽しみでした。途中、水分が多すぎたかな!?と思ったけど、最後とっても美味しくできて良かったです。たくさんの野菜が食べれて良かったです。ありがとうございました♥(女性)

 

・いつもスパイスは粉末のものを使っていましたが、ホールで使うと香りが全然違ってびっくりしました。香り高く、とてもおいしいカレーができて幸せでした。そしてカレーの包容力のすごさ(笑)どんな野菜を入れてもスパイスがまるーく包みこんでくれました。スパイスをもっといろいろ取り入れてみたいです。フェアトレードへの関心も高まりました。ありがとうございました。(女性)

 

・フェアトレードの事を知らなかったので、くわしく話が聞けて、すごく勉強になりました。調理実習も色々な野菜がカレーに合う事がわかり、美味しく楽しく、とてもいい時間をすごすことが出来ました。(男性)

 

・現在、売る側の方に偏って、責任が大きくあると考えられているかと思います。しかし買う側にも責任があると考えるのも必要だと思います。特に生産において、どのような労働力を使用しているか、知らせる義務、知る義務があると思います。そうすることにより、これまで価格、品質、だけの基準で販売、購入をしていた価値観を変化させ、もう一つ新しい価値観が加わると思います。歴史を振り返った時、いたる所で同じ様な構造があるかと思います。もうそろそろ新しい価値観を知ることが必要だと今日来て感じました。(男性)

 

・午前中のお話はうかがえずじまいでしたが、地元農家、零細の生産者さんを応援することは元来の日本人の生き方であり、自給率を上げることにつながると、たくさんの方に思い出してほしいです。 たくさんの方に、美味しい野菜を感じて、知って頂けたのでしたら幸いです。(男性)

3月2日も~やっこシネマ【特別編】

2019/02/17
もーやっこシネマ【特別編】
「こどもたちの夢を否定することほど大きな暴力はありません。」とスピーチした
2014年ノーベル平和賞の カイラシュ・サティヤルティさん(当時60)さんのドキュメンタリー映画を上映します。
「The Price of Free 」日本語字幕1時間32分

カイラシュ・サティヤルティ氏

1981年から長年児童労働問題に取り組み、救出やリハビリ施設を運営するインドのNGO、BBA(子ども時代を救え運動)を創設。これまで過酷な労働から解放した子どもの数は85,000人に上る。児童労働に反対するグローバルマーチの構想を提案、1998年に5大陸で市民を巻き込みマーチを実現、ILOでの最悪の形態の児童労働条約の採択につなげた。

教育のためのグローバルキャンペーンの創設者として、各国の教育支援動員にも成功。児童労働のないカーペットのラベル“Good Weave”を創設し、消費者の意識啓発にも努めてきた。2014年、マララ・ユスフザイさんと共に「子どもや若者の抑圧、またすべての子どもの教育を受ける権利に対する闘い」の功績を認められ、ノーベル平和賞を受賞。

【日時】3月2日(土)10時5分~12時くらい
【会費】お茶お菓子付き600円
    マイカップ持参・要申し込み
★なふたうんワンコインサポーター会員割引あり100円割引
(当日ワンコインサポーター入会もOK。会費は一生涯に一度 500円)。
【定員】8名
【場所】フェアトレード・ショップ風”s正文館店
               名古屋市東区東片端町49 正文館書店2F
【申込】052-932-7373 huzu@huzu.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::
《いままでの手仕事シリーズ》
・ノクシカタ刺繍(バングラデシュ)でコースターつくり
・山羊革でしおりつくり
・インドのタラプロジェクトのビーズでブレスレットつくり

3月10日(日)第4回スロー・シネマ・カフェin  「風の庭」のお知らせ

2019/02/16
3月10日(日)第4回スロー・シネマ・カフェin  「風の庭」のお知らせ
「こどもたちの夢を否定することほど大きな暴力はありません。」とスピーチした
2014年ノーベル平和賞の カイラシュ・サティヤルティさん(当時60)さんのドキュメンタリー映画を上映します。
「The Price of Free 」日本語字幕1時間32分

カイラシュ・サティヤルティ氏

1981年から長年児童労働問題に取り組み、救出やリハビリ施設を運営するインドのNGO、BBA(子ども時代を救え運動)を創設。これまで過酷な労働から解放した子どもの数は85,000人に上る。児童労働に反対するグローバルマーチの構想を提案、1998年に5大陸で市民を巻き込みマーチを実現、ILOでの最悪の形態の児童労働条約の採択につなげた。

教育のためのグローバルキャンペーンの創設者として、各国の教育支援動員にも成功。児童労働のないカーペットのラベル“Good Weave”を創設し、消費者の意識啓発にも努めてきた。2014年、マララ・ユスフザイさんと共に「子どもや若者の抑圧、またすべての子どもの教育を受ける権利に対する闘い」の功績を認められ、ノーベル平和賞を受賞。

【日時】3月10日(日)10時~12時
【会費】お茶お菓子付き600円 要申し込み
【定員】10名
【場所】民家カフェ「風の庭」
【申込】土井ゆきこまで090-8566-2638 huzu@huzu.jp

2月16日(土)AM★~エコラップ作ってみませんか?~

2019/02/11

★~エコラップ作ってみませんか?~

23センチ四方のオーガニック布を使って蜜蝋・ホホバオイルなどで

何度も使えるエコラップを作ります。

 

【日時】2月16日(土)10時30分~12時

【会費】お茶付き1500円 15日までに要申し込み

【定員】5~6名

【場所】民家カフェ「風の庭」 稲武から5分野入

~街と自然をつなぐ拠点~フェアトレードのカフェ「風の庭」いなぶ/野入(豊田市)にオープン

【申込】土井ゆきこまで090-8566-2638 huzu■huzu.jp (■は@)

2月16日(土)AMも~やっこカフェ:フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて

2019/02/11

 も~やっこカフェ

【日時】2月16日(土)10時5分~11時半頃

【会費】無料 要連絡 マイカップ持参(フェアトレードコーヒーあり)

【定員】8名

フェアトレード情報や近況報告など、顔をあわせて気楽に集う場です。

どなたでも参加OK!

【場所】東区東片端交差点角 正文館書店本店2F

フェアトレード・ショップ風“s正文館店

【連絡先】 huzu■huzu.jp (■は@)

■■■なふたうん新聞 112号      http://www.nagoya-fairtrade.net/ Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown■■■2019年2月10日

2019/02/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■なふたうん新聞 112号      http://www.nagoya-fairtrade.net/

Nagoya  Fair TradeTown  Campaign →NAFTown■■■2019年2月10日

 

2年ぶりに海外へ、AWEP(アジア女性自立プロジェクト)*の「タイ・チェンライ・バーン・トーファン(夢を織る家)を訪ねる旅2019」のスタディツアーに2月4日~7日まで参加してきました。最近のスタディツアーは現地集合なので着くまでと帰りの飛行機に乗るまでハラハラドキドキです。

 

■バーン・トーファン(Baan Tho Fan)

 

バーン・トーファンは、家族が出稼ぎで離ればなれになることを防ぎ、村での農業を基盤とした暮らしを守るため、農閑期に伝統的刺繍を活かした製品を生産しています。

刺繍はタイ山岳民族の一つヤオ族のクロスステッチによる刺繍で、ヤオ族も出稼ぎにでなくても暮らしていけるよう、また刺繍の伝統の灯りが消えてしまわないように仕事づくりが必要で、バーン・トーファンの女性達と連携をとって手織り・草木染め・手刺繍の雑貨を作っています。

 

山岳民族のヤオ族は、出稼ぎにバンコクへ行っても差別をうけている。1日315バーツのところヤオ族出身は250バーツしかもらえない。子どもと離れて暮らさなくてもいいように刺繍の仕事などがもっとあればいいけれど、その刺繍も受け継がれていかない現状もある。世界中で織り・染め・刺繍など伝統・技術が失われて行く様子は寂しい。手間暇かける心の余裕、暮らしの余裕が失われていくということですね。

今後、ヤオ族の刺繍を生かした小物を手にとってもらうことで、良さをまた背景にある物語を知って頂き、生活に贈り物に、これらの小物を取り入れてもらえるよう、ヤオ族の刺繍展示や刺繍のワークショップを開催します。

3月21日~27日フェアトレード・ショップ風”s正文館にて。

 

ヤオ族の女性正装

 

ズボン刺繍UP

 

2月5日は旧正月でヤオ族の村では、太鼓や笛をならして家々をまわり、お札のようなものを各自が持ち、前に後ろに立ったり座ったりお辞儀をして、最後はそのお札を燃やしました。赤く色つけたゆで卵を紐で下げ首にかけてもらいました。行くところ出会う人から頂いたので8個くらい首から玉子がぶらさがりました。

 

赤色の玉子を紐で首にかけてもらう

 

*アジア女性のエンパワメントに取り組む団体で、 エンパワメントとは、能力をつけていくこと、自己決定の選択肢を持つこと、そのための環境を獲得していくことを目的とし、海外事業では、フェアトレード等を通じた女性の自立を促進する活動、国内事業では日本に住む外国人女性の生活相談や情報提供を通じた生活支援他。

 

■ ドイ・チャン・コーヒー  doichaangcoffee.com/

 

2月7日は山岳民族アカ族の人に案内してもらい「DOI CHAANG COFFEE」(ドイ・チャン・コーヒー)の工場見学。

↑フェアトレードのマーク

工場の壁にはフェアトレードのマークの他7つのマークが大きく表示されていました。タイでは人気のコーヒー3つの内の一つだそうです。ミャンマーやラオスに近いタイの山奥でフェアトレードに出会ってびっくりしました。​(ドイちゃんと言われたようで振り返ってしまいます)​

 

シェイド・グロウン栽培はまさに森林農法(アグロフォレストリー)。森を守り、以下のような目標を掲げた会社。

 

貧困のサイクルをなくす

教育と健康管理を促進する

文化的アイデンティティと誇りを奨励する

平等を保障する

経済的持続可能性を達成する

経済的繁栄を達成する

基本的価値観

 

プレミアム品質を求める

品質管理を徹底する

持続可能な管理

持続可能なコミュニティへの投資

常に透明に

常に責任を負う

 

■「Beyond Fair Trade」

 

アヘン生産への依存から脱却し、子供たちのために安定した未来を築くためにカナダ人の著名なビジネスマンJohn Darchが起業家Wicha Promyongと出会った2006年彼らの会議の結果、フェアトレードを超えた平等なパートナーシップのビジネスベンチャー、Doi Chaang Coffee Companyが設立されました。フェアトレードを超えてこのユニークなパートナーシップの成長、その成功と課題、そしてその背後にある人々の物語が「Beyond Fair Trade」という書籍に書いてあるそうです。現在日本語訳はなし。

土井ゆきこ(ゆっこりん)

◆なふたうん新聞 目次◆

【1】  なふたうん・「風の庭」これからの企画
【2】 2月フェアトレード出張講座
【3】  1月・2月前半のなふたうん活動報告
【4】  関連企画・書籍紹介・映画情報

【5】フェアトレード・ショップ風(ふ~ず)”s正文館(しょうぶんかん)店・稲武/野入の「風の庭」店のお知らせ

_______________________________
【1】 「風の庭」のこれからの企画& 「なふたうん」2月の企画

 も~やっこカフェ

【日時】2月16日(土)10時5分~11時半頃

【会費】無料 要連絡 マイカップ持参(フェアトレードコーヒーあり)

【定員】8名

フェアトレード情報や近況報告など、顔をあわせて気楽に集う場です。

どなたでも参加OK!

【場所】東区東片端交差点角 正文館書店本店2F

フェアトレード・ショップ風“s正文館店

【連絡先】 huzu■huzu.jp (■は@)

★~エコラップ作ってみませんか?~

 

23センチ四方のオーガニック布を使って蜜蝋・ホホバオイルなどで

何度も使えるエコラップを作ります。

 

【日時】2月16日(土)10時30分~12時

【会費】お茶付き1500円 15日までに要申し込み

【定員】5~6名

【場所】民家カフェ「風の庭」 稲武から5分野入

~街と自然をつなぐ拠点~フェアトレードのカフェ「風の庭」いなぶ/野入(豊田市)にオープン

【申込】土井ゆきこまで090-8566-2638 huzu■huzu.jp (■は@)

 

 

★3月24日(日)AM10時半~タイ山岳民族ヤオ族の刺繍にTRYワークショップ開催予定~

 

同時開催:3月21日~27日まで「アジアの布展&タイ山岳民族の手仕事展示と販売」

フェアトレード・ショップ風”s 正文館店にて

 

・2月3日 (日) AM みんなでカカオから”本物”のチョコづくり5名参加

・2月3日 (日) PM 手仕事DAY「ノクシカタ刺繍」 3名参加

・2月10日(日) AM フェアトレード寺小屋 3名参加

「バングラデシュの生産者〜伝統技術ノクシカタを見てみよう〜」

 

★も~やっこシネマ予告(奇数月第3土曜日AM・フェアトレード・ショップ風”s正文館店にて)

2019年

3月 川口由一「自然農というしあわせ」

5月 ファン・デグォン「Life is Peace」

7月 「カンタ!ティモール」

9月 「タシデレ!」祈りはブータンの空に

11月 スラックとプラチャー「音もなく慈愛は世界にみちて」

2020年

1月 ヴァンダナ・シヴァ「いのちの種を抱きしめて」

2月 プランイート
______________________________
【2】  2月フェアトレード出張講座(講師:土井ゆきこ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・2月15日(金) 相原小学校5年生全員 ワークショップ「チョコレートの来た道」出前授業

_______________________________
【3】 1・2月前半の活動報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・1月13日(日) 一宮 井上内科「はーとぎゅっと」にて「チョコレートの来た道」通算109回講座25名

・1月24日(木) 愛知県立刈谷北高等学校 第1学年国際理解コース生徒23名

国際理解講座「フェアトレード入門講座」出前授業

・1月30日(水) 椙山女学園高等学校 「チョコレートの来た道」通算110回ワークショップ出前授業

~2月~

・2月3日 (日) AM みんなでカカオから”本物”のチョコづくり5名参加

・2月3日 (日) PM 手仕事DAY「ノクシカタ刺繍」 3名参加

・2月10日(日) AM フェアトレード寺小屋

「バングラデシュの生産者〜伝統技術ノクシカタを見てみよう〜」3名参加

_______________________________
【4】関連企画・書籍紹介・映画情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・ 2月12日(火)10時半~1時半(予定)知多市旭桃記念館にて

フェアトレードのスパイス、自然栽培の素材を使ってカレーを作ろう!

内容:カレーを作り、食べながらフェアトレードのお話:講師=角田真吾(なふたうんメンバー)

 

書籍紹介

「私を最後にするために The LAST GIRL」ナディア・ムラド著 TOYOKAN BOOKS 1800円+税

2018年戦下における武器としての性暴力の根絶に尽力としてノーベル平和賞受賞

2014年におきたこと。

過日見た映画「ラッカは静かに虐殺され​てい​る」はイスラム過激派組織ISISの首都にされた町の隠しカメラで撮ったドキュメンタリー。男性からみた、町が虐殺されることを世界に訴えた映画。

 

ナディア・ムラドにより女性達に起きた出来事が本になった。前半はヤズイディ教徒の暮らしから

始まる。脱出するまでの悲惨な実態が綴られている。

 

あ~ほんとにここ数年前の話、起きていたこと。

彼女が話さなければ、なかったことになる話。つらい話と分かっているから、今回旅にでた時に読もうと思った。

 

やはり知らなければならない。

「戦下における武器としての性暴力」について

知らなければならないと思う。

 

映画情報

「眠る村」 名張毒ぶどう酒事件から57年を経たいまも残る多くの謎に迫っていく。獄中の奥西の半生を描いた劇映画「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」で奥西を演じた経験のある名優・仲代達矢がナレーションを担当。今池シネマテークで上映中!

 

「ナディアの誓い」
4月6日(土)~4月12日(金)に“名古屋シネマテーク”で上映予定です。

2018年ノーベル平和賞を受賞した国連親善大使ナディア・ムラドに密着したドキュメンタリー。23歳のナディアはイラク北部のコチョ村で母と兄弟姉妹たちと幸せに暮らしていたが、ISIS(イスラム国)による少数民族ヤジディ教徒の虐殺によって、母親と6人の兄弟を殺されてしまう。少女や女性たちは戦利品として売買や交換の対象となり、捕らわれたナディアは3カ月性奴隷として扱われたが、なんとか脱出に成功し、ドイツに逃れた。15年12月の国際連合安全保障理事会の場で、ISISの虐殺や性暴力に関する証言を行ったナディアは、ヤジディ教徒の希望の存在となった。普通の生活に戻ることを望ながらも、まだ捕らえられている同胞や世界中の性暴力被害者のため、表舞台に立ち続けることを決意したナディアの揺るぎのない決意をカメラが追っていく。

_______________________________
【5】フェアトレード・ショップ風(ふ~ず)”s「正文館(しょうぶんかん)店」・稲武/野入の「風の庭店」のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

稲武/野入 民家カフェ「風の庭」 冬期3月までは予約のみの土日月営業。冬用タイヤ必需URL  kazenoniwa.jp

~街と自然をつなぐ拠点~稲武/野入(豊田市)古民家カフェ「風の庭」フェアトレード豆&自家焙煎珈琲店  http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=19794

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♡チョコから伝わるあなたの想い「何を選ぶかによって地球の未来が変わります♡

 

Slave Free chocolate! 

「ふ~ず新聞」号外チョコ新聞と一緒にチョコを贈りませんか? http://huzu.jp/goods/3639/

 

​3月21日~27日まで「アジアの布展&タイ山岳民族の手仕事展示と販売」

 

​★3月24日(日)AM10時半~タイ山岳民族ヤオ族の刺繍にTRYワークショップ開催予定~

フェアトレード・ショップ風”s正文館店 huzu@huzu.jp

〒461-0015 名古屋市東区東片端町49 正文館書店本店2F

052-932-7373  T&F (月休み、12~18時営業)

フェアトレード・ショップ風”s  http://huzu.jp/

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)

土井ゆきこ 090-8566-2638

http://www.nagoya-fairtrade.net/

 

 

Search
Archive

You are currently browsing the 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 ブログアーカイブ for 2月, 2019.