‘2013/01’ カテゴリーのアーカイブ

お店に、「フェアトレード・チョコ」置いてみませんか? レジの横にフェアトレード・コ-ナ-誕生!

2013/01/31

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会は、「フェアトレード名古屋ネットワ-ク(FTNN)」のメンバ-です。フェアトレード産品を置いてある店の情報をお待ちしています。FTNNでフェアトレードMAPを作ります。

あなたのお店も、フェアトレードMAPに掲載されます! (無料)

新たにフェアトレードのチョコなど店で扱ってみたい! という方は下記までご相談下さい。5000円くらいからチョコやコ-ヒ-・紅茶などフェアトレード産品を置くことができます。バレンタインの時期に、是非チョコレ-トからフェアトレードのことをお客様にお伝え下さい。 環境も人権も守り、農薬、化学肥料、乳化剤等使わないので、遺伝子組み換えの心配もないチョコです。何より美味しいです。

フェアトレードチョコ50g 290円~いろいろあります。

フェアトレード・ショップ風”s内
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 土井ゆきこ
090-8566-2638
052-962-5557(月休み)
〒461-0016名古屋東区上竪杉町1ウィルあいち1F
http://www.nagoya-fairtrade.net/
huzu■huzu.jp  (■は@)

昼休みの休憩時間 職場でフェアトレード! 三井住友海上ビル14Fにて

2013/01/30

今回で12回目の、三井住友海上名古屋ビルでの職場でフェアトレード

バレンタインを呼びかけると
「そっか~」とゆう反応で気分はまだバレンタインにスイッチが入ってないようでした。

中には、まとめて色んな種類のチョコを買って下さる方も何名かいらっしゃぃました。
今回は試食のヘーゼルナッツチョコと、スタッフ一押しのココナッツチョコが人気でした!

売上の一部4162円 東日本への震災へ寄付しました。

1月28日 ネパリバザ-ロ(横浜) 早春カタログ展示会に参加、東日本大震災の支援報告(第10回中間報告)

2013/01/28

ネパリバザ-ロ(横浜)早春カタログ展示会に参加しました。

東日本大震災の支援報告もありました。

震災支援開始後から2013年1月21日までにネパリ・バザ-ロ(フェアトレード団体)の支援にのべ1100名以上の人、

寄付23,770,064円が寄せられたそうです。名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会も、フェアトレード・ショップ風”sの店頭募金・バザ-収益などを寄付していますが、ネパリ・バザ-ロの日頃の活動を支援したい!というみなさんのこころのあらわれだと思います。

数少ないスタッフでありながら本業(ネパ-ルとのフェアトレード)と震災支援の両立には頭が下がります。スタッフの人も現地に行く交通費(一部ネパリ負担だそうですが)、レンタカ-代、食費、宿泊費などの経費は全て活動する本人の自費負担との報告もありました。

また、当初は緊急に必要な物を届け、そのあとは温泉にお連れし、仕事お越しとしてもともと地生していた椿の文化を受け継ぎ、椿からすぐれた食用の油、葉っぱからはお茶、さらにまだ油のある身から肌につける油をとる企画「椿油プロジェクト」が生まれ、植樹を始めました。

とはいえ、椿の実の収穫が実現するまでの15~20年の月日を待つ身の歯がゆさを思う身に、東日本の人たちは「15年先の話が出来る」と喜ばれたそうです。

3月31日、日本国際ボランティアセンター(JVC)からの要請で、ネパリ・バザ-ロは、200食のカレ-を作り冷凍にしたものを持って、福島県南相馬市の仮設住宅の方たちを東鳴子温泉に招待する予定。

5月11日、宮城県東松島市の老人介護NPO「すみちゃんの家」と地域の方たちが主催するイベントを応援する予定。

5月25/26日は、陸前高田で椿の植樹ツア-の予定。現地の方たちと共に植樹し、その後郷土料理を頂きながらの交流もあります。参加しませんか!

*****以下第10回中間報告書より*****

…….福島第一原発事故の収束は今なおされず、毎日2億4千万ベクレルの放射性物質が放出されていると言います(東電発表)。…………..真実を明らかにした上でそれぞれ真剣に考えなければならないのだと思います。国民全てが当事者です。他人事として無関心で生きていられる状況ではありません。

福島県南相馬市の詩人、若松丈太郎三は1994年、事故後のチェルノブイリ原子炉を見学し、自分の住む街と重ね合わせてショックを受け、帰国後に「神隠しされた街」という詩を発表しました。その詩はまるで予言の書のように今日の事態をぴたりと言い表しています。

******************************************************************************

どこまで想像し、どこまで自分に引き寄せる事ができるのか、行動できるのか………………私にとっても今後の課題です。

26/27日のつぶつぶグランマゆみこ(暮らしの冒険家/雑穀料理家)さんも「つぶつぶ天女セミナ-2013(東京)」で、今社会であることは私自身の責任であると話していました。

このセミナ-に、村上和雄さんがゲスト出演もありということで、出かけました。

ゆみこさんとの出会いは、フェアトレード・ショップ風”s開店前の1996年4月に東京での講演を聞いたことに始まります。山形県の小国「いのちのアトリエ」に滞在したりセミナ-も参加もしましたが、雑穀タイムは近年あまりなく、ず~っと休眠状態でした。生命を輝かせる食の大切さ、今一度思いだして雑穀料理をレパ-トリ-にしたいと思いました。アトピ-症状がではじめた初孫のためにも…..。

体をつくる、心をつくる、手料理からリセットする生き方を伝える「つぶつぶマザ-」が各地で誕生しています。その発表もうれしく拝聴しました。日本各地に「つぶつぶマザ-」が生まれたら女性たちの意識が素(す)のこころになり、遺伝子のスイッチがオンになり輝く人たちが増えることでしょう。

1月26~28日まで東京~横浜に行って来た報告でした。(名古屋のゆっこりん)

牧ノ原小学校から1月23日の授業の報告書が綴られて来ました。

2013/01/28

42枚のハ-ト模様に書かれたメッセ-ジ用紙より一部紹介します

*本日は、フェアトレードの大切さと命のつながりを教えてくださってありがとうございます。おかげで本当に大切なものにきづくことができました。本当にありがとうございました。これからは買い物もよく考えて買うことにします。(小6年女子)

*フェアトレードをやっているゆっこりんさんとゆう、とてもおもしろい人がぼくたちにフェアトレードと言う物をおしえてくれました。とてもたのしくおしえてくれたのでかんしゃしたいです。(6年生男子)

*今日はフェアトレードのことについて、教えてくださってありがとうございます。ぼくは、この日をいかして、食べ物をへらさづ、のこさづ全て食べきりたいです。(6年男子)

*今日はありがとうございました。とてもためになりました。私と同じとしかそれよりも下の子とかが、毎日お金もはらってもらえずにキケンな仕事をしているなんてかわいそうです。でも私なんて、かわいそうと思っているだけで、今までなんの行動もできなかったけれど、これからは小さなことでもがんばってみようと思います。(6年女子)

*ぼくはこれまでで一番いい授業だと思いました。理由は、これまでどれいがそんざいするなんて思っていなかったし、同じ年の人なのに、こんなろうどうが強いられているなんて知らなかったので、それをわかりやすいせつめいで教えてくださったので一番いいと思いました。(6年男子)

*フェアトレードのことは、前日にパソコンで調べたので多少は分かっていましたが、くわしくは知りませんでした。なので、今回こうしてゆっこりんが来てくれて、コ-トジボア-ルの子供たちのこや、カカオのことなどを分かりやすく教えて下さって、本当にうれしかったです。今までの出前授業の中で一番心に残りました。(6年女子)

ESDとフェアトレード 2つの小学校での国際理解 参加型ワ-クショップ 計約150名参加

2013/01/24

1月23日 名古屋市立牧ノ原小学校(名東区)6年生 約50名 【通算29回】

1月24日 名古屋市立城北小学校(北区)6年生 約100名国際理解教育参加型ワ-クショップ「チョコレ-トの来た道」実施。【通算30回目】

2010年1月から通算で30回実施。名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会のオリジナルのワ-クショップです。

ESD(持続可能な開発のための教育)としての材料にはとても適しているのがフェアトレードです。子どもたちに具体的に内容を伝える事が可能です。

この寒い時期、「ジェンカ」の曲をかけ、踊りながら、曲が止まったら近くにいる人とじゃんけんをして負けた列が肩に手をかけ後ろにつき、つながって踊っていく。かなり楽しんでいるようでした。

でも話はチョコレ-トから児童労働の問題へと、深刻な内容になっていきます。

最後は、フェアトレードのチョコの特徴、農薬や化学肥料を使わず、遺伝子組み換えも使用しない(FLOについては材料のみ)などの特徴を話て、フェアトレードについての紙芝居をしました。

またワ-クショップの〆は、いつも南米の先住民に伝わるハチドリの話。「私にできること」を伝えて終わります。

★牧ノ原小学校の生徒さんは、児童労働に従事している子どもにむけ手紙を書きました。

手紙をかくことで、遠い国の子と自分との対話をする。想像する。思いを馳せる….子ども達のこころ。一部紹介します。

*コ-ジ君へ

今日ぼくは、すごくひどい現実を知りました。それは、ぼくと同じ年の子どもでも食料も食べれずお金ももらえない子がいることです。ぼくはいつもなにげなく食べ物を食べているけど今日そのことを知り「いただきます」「ごちそうさま」の大切さを改めて感じました。いつも大変どと思うけどぼくは遠い日本からいつも応援しているからがんばってね。(男子)

*コ-ジ君へ

こんにちは、いつも、カカオをとってくれてありがとう。近いうちにどれいから解放させてあげたいけど難しい。未来のために学校をつくってあげたいけれど、難しい。何にもできなくてごめんね。だけどずっと、おうえんしているよ。がんばってね。ぼくも、できることからがんばるから。(男子)

★城北小学校の生徒さんは、ワ-クショップ形式が楽しかったようです。いつもの「振り返りシ-ト」を書いてもらう時間がなく、先生の指導で「お礼の手紙」になってしまいましたが、アンケ-トの裏に書かれた「お礼の手紙」を一部紹介します。

*ぽんちゃんと ゆっこりんへ

このたびはフェアトレードについて教えてくださりありがとうございました。ぽんちゃんとゆっこりんは、いろいろな教え方をしてくれて、とてもわかりやすかったです。次からはもっといろいろな教え方で、チョコ以外に教えてください。本当にありがとうございました。気付いた事→安く買おうと思えば作っている人のこともかんがえて買う事が大切だと言うことがわかった。(女子)

*本日は、フェアトレードの仕組みを紙しばいや 遊びなども交えてたのしく教えていただき誠にありがとうございました。鳥の紙しばいのおかげで一人一人が協力しないといけない事が分かったり、グル-プ分けもバラバラにするという点では大変すぐれたものだったと思います。今後より一層フェアトレードの活動を広げてください。(男子)

続きはまた!…..

1月25日~2月3日まで「フェアトレード展 ~チョコに隠された苦い話~」 ウィルあいち1F展示室にて

2013/01/23

1月25日~2月3日9時~21時まで

「フェアトレード展 ~チョコに隠された苦い話~」 

世界に児童労働と呼ばれる危険な仕事をしている子どもたちが2億1500万人います。

チョコレ-トの材料であるカカオ畑には、たくさんのこどもたちが朝から晩まで働いています。

 

1月21日~25日まで名古屋市役所西庁舎地下売店出店 フェアトレード・チョコ販売中!

2013/01/23

フェアトレードのチョコは、農薬や化学肥料など使わず、また遺伝子組み換えの乳化剤も使用していません。

この美味しさは、年々人気上昇!

2月11日(月祝日) 「内部被ばくを生き抜く」上映会と報告会

2013/01/22

★第2回なごや国際オーガニック映画祭★

2014年2月23日開催決定! 

実行委員も募集中!

以下お知らせ

なごや国際オーガニック映画祭プレイベント第3弾!


「内部被ばくを生き抜く」上映会と報告会

〜守りたい!未来のために

内部被ばくの時代を
私たちはどうやって生き抜いていくのか?
原発事故後の日本で
命を守りながら前向きに生きていきたい
全ての人たちへ。
専門家たちと福島からのメッセージ!

現地の状況について、放射線量測定などの
活動を続けている高野雅夫さん(名古屋大学)や、
映画祭実行委員からの報告も行います。


日時  2013年2月11日(月・祝)
    13:30〜16:30(受付開始13:00から)

場所  ウィルあいち(名古屋市東区上堅杉町1番地)
    1Fセミナールーム1・2

参加費 予約/前日までのお申し込み・・・800円
    当日/お申し込みなし・・・・・1000円
☆お茶(フェアトレードのコ-ヒ-他)をご用意しています。
マイカップをご持参ください。

申込先 FAX 052−265−8372
    メール nicfoa@gmail.com

主催 なごや国際オーガニック映画祭実行委員会

問い合わせ 事務局TEL 052−265−8371
      メール   nicfoa@gmail.com

2月10日 知って得、来て・見て得 「得とくフェスタ」 名古屋駅「中小企業振興会館」にて

2013/01/21

フェアトレードのお店もでます!

主催 愛知県商工団体連合会婦人部協議会

  456-0018 名古屋市熱田区新尾頭1-4-3
林ビル2階
052-679-6911 052-679-6912

デンソーの国際協力グル-プの寄付 東日本へ 57,927円 

2013/01/21

デンソ-刈谷にて12月21・25の2日間で861枚 昼休憩時間 フェアトレード・チョコ販売

 http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=9402

3回にわたり、57,927円 東日本経寄付していただきました。

名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会から毎月1回、バザ-や店頭募金を集めて、ネパリバザ-ロとレスキュ-ストックヤ-ドの2団体に寄付をしていますが、12月に2回1月の1回計57927円をデンソーの国際協力グル-プから寄付していただきました。 ありがとうございます。 

Search
Archive

You are currently browsing the 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 ブログアーカイブ for 1月, 2013.