■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なふたうん新聞 33号 2012年8月1日
Nagoya Fair Trade town→NAFTown
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 発行
「なふたうん」4度目の夏、昨年11月に開催した「名古屋にフェアトレードを広めるための会」も4回重ね8月4日には、フェアトレード・タウンへむけて動きだします。
今までこの会合に参加くださったのは、市会議員・愛知県環境課・名古屋市環境課・愛知県国際交流協会(AIA)・名古屋国際センタ-(NIC)・JICA中部・ジェトロ・名古屋NGOセンタ-・ICAN他NRO/NPO、企業や学校関係など。今後の方針として
「未来を担う子どもたちのために、フェアトレードをキ-ワ-ドにESD(持続可能な開発のための教育)を推進します。そのために世界と連動しながら、フェアトレード・タウンを推進します」
なふたうんは、引き続き参加型ワ-クショップの国際理解教育を企画・MAPづくり・バザ-出店など3年間つみあげてきた活動を新しくスタ-トする会で担当します。
■■■8月の予定■■■
8月4日(土) 第5回「名古屋にフェアトレードを広めるための会議」愛知県国際交流協会(AIA)にて10時~12時
8月5日(日)第27回 も~やっこカフェ 10時半~12時 東区 民家カフェ 白壁もやい「風の家」 どなたでも参加OK(要申込み)
8月10日(金) 愛知県庁西庁舎10F売店試飲試食会 11時半~13時
8月27~31日 名古屋市西庁舎地下売店 フェアトレード・ショップ出店 10時半~15時半
9月1~9日 2012あいち国際女性映画祭17回目ウィルあいちにて開催
■■■7月の報告■■■
7月6日(金) 「パレスチナの日常~占領下の64年間~」留学生ハニ-ンさんのお話会 民家カフェ 白壁もやい「風の家」にて8名参加
7月7日(土)第26回 も~やっこカフェ 10時半~12時 白壁もやい「風の家」8名参加
7月7日(土)「ケニアを覗く~HIV/AIDS問題、そして貧困~ 12時半~14時半
Tuko Pamoja 代表 讃岐珠緒さんのお話 白壁もやい「風の家」にて 5名参加
7月8日(日) なごや環境大学 国際理解教育ワ-クショップ 「楽しく学ぶフェアトレード」 ウィルあいちセミナ-ル-ム1 29名参加
7月11日(水) 第9回 職場でフェアトレード 中区 三井住友海上火災 出店
7月13日(金) 愛知県庁西庁舎10F売店試飲試食会 11時半~13時
7月16日(月祝) 愛知サマ-セミナ-「チョコレ-トの来た道」 11:10~12:30 愛知東邦大学・東邦高校 51名参加
7月18日(水) 第17回 ちくちくプロジェクト ウィルあいち1F 3名参加
7月22日(日) 国際理解教育ワ-クショップ「楽しく学ぶフェアトレード」 ウィルあいちセミナ-ル-ム1 17名参加
7月29日(日) ~地味コツNGOのお話を聞く会~神戸AWEP代表 もりきかずみ
さん ウィルあいちセミナ-ル-ム3 15名参加
「ランの館」4回目の出店 14時近くにすごい雷をともなった雨にあえなく撤退しました。今後はテントではなく、館の廊下での出店になります。
■Facebookのページを作りました■
よければ、いいね!してくださいね。
宜しくお願いします。http://www.facebook.com/nagoya.fairtrade
■■■ちくちくプロジェクト■■■
なふたうんバナーを作るプロジェクトが現在進行中です。無料(要連絡)
水曜日の午前中を中心に活動しています。裁縫が得意な人も、苦手な人も歓迎します。おしゃべりしながら一緒にバナーを作りましょう。7月18日AM予定
■■■なふたうん実行委員募集中!■■■
なふたうんでは、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。一緒にイベントを運営しませんか?一緒にフェアトレードを広げませんか?興味がある方は是非一緒に活動しましょう。7月7日
■■■ワンコインサポーターも募集中です!!■■■
500円の申込みで、なふたうんの活動報告、企画案内などをお知らせいたします。ただいま126名! 目指すお店の数と同数の227人、目指します!よろしくお願い申し上げます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名古屋をフェアトレードタウンにしよう会(なふたうん)
なふたうんブログ*http://www.nagoya-fairtrade.net/
Facebook*http://www.facebook.com/nagoya.fairtrade
フェア・トレードショップ 風”s(ふ~ず) 内 土井ゆきこ
052-962-5557(T&F)(月休み)huzu■huzu.jp(■は@に変えて)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■