
北区黒川 御用水跡
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なふたうん新聞
Nagoya Fair Trade town→NAFTown
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 発行
桜の木の葉はほとんどなくなり、今は銀杏の葉が舞っています。雪が舞うのも間近でしょうか……。
11月20日なふたうんが企画→「名古屋にフェアトレードを広げるための会議」 開催
行政・企業・学校・NPO/NGOなど各分野の方々、また議員さん三人を含め30名が集まり、いよいよ名古屋にフェアトレードを広めるための情報交換が始まりました。
12月4日には、土井ゆきこが愛知県下の教職の人々と交流。ESD・国際理解教育とフェアトレードについて話す機会を得ました。
■■■11~12月報告■■■
◇11月4~14日 写真展示「インドの児童労働を芸術で救う学校」展
◇11月6日 第20回なふたうん推進会議 10時半~12時 ウィルあいち
◇11月12日
愛知県丹羽郡大口町南児童センターで「チョコレートのお話会」~チョコレートの来た道~ワークショップを開催しました。25人参加。
大口町では、12月17日に西児童センタ-で、2012年1月21日に北児童センタ-で「チョコレ-トのお話会」を実施します。
◇11月13日
なごや環境大学参加企画
第4期 「楽しく学ぶフェアトレード」ワークショップ 10人参加
連続3回講座の最終回でした。今後もワークショップ3回講座を開催します。2012年は6月18日~
◇11月19日
ウィルあいちフェスタ インドの児童労働を知る映画「アナン」を観る会 17名参加
◇11月20日 名古屋にフェアトレードを広めるための会議が開かれました。 30名参加
◇11月21~25日(23日祝日休み)市役所西庁舎地下売店 フェアトレードショップ出店
◇11月23日 フェアトレードタウンジャパン(FTTJ)「共有の場」に参加しました。
◇11月26日 第55回フェアトレード入門講座を開催しました。6名参加
◇ちくちくプロジェクト進行中です。
なふたうんのバーナーを作成しています。11月は16日・31日開催、12月は14・21日10時~ 無料です。
◇12月3日 も~やっこカフェ(なふたうんの会議です)
◇12月4日 「フェアトレードで伝えたい、つながる命、共に生きる世界」愛知県下高校教員の勉強会講師
◆なふたうんblogのイベント報告はコチラです。写真や、イベント参加の感想が載っています。是非ご覧ください。 ⇒ http://www.nagoya-fairtrade.net/?cat=7
■■■名古屋にフェアトレードを広めるための会議について■■■
11月20日に第1回「名古屋にフェアトレードを広めるための会議」が開かれました。
会議の様子はコチラです⇒ http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=6381
次回は1月20日(金)18時半~20時半 愛知県国際交流協会
■■■12月の予定■■■
◇12月7日<水> 三井住友海上でのフェアトレードでクリスマス展示と販売
◇12月10日<土> 国際協力カレッジ「ボランティア・インタ-ンマッチング展」10時~17時 JICA中部 「なふたうん」もブ-ス出展します。
◇12月12~16日 名古屋市西庁舎地下売店 フェアトレード出店 11~16時
◇12月14・21日<水> ちくちくプロジェクト ウィルあいち2F 10~12時 無料です。
◇12月15日<木> 西区平田小学校 6年生75人総合学習と教職員研修講師
◇12月17日<土>愛知県丹羽郡大口町西児童センタ-にて「チョコレートのお話会」~チョコレートの来た道~ワークショップ
◇12月18日<日> 「チョコレートの秘密」ワークショップ みんなが大好きなチョコレート、そこに隠された秘密は?
1回目*10:00-12:00、2回目*13:30-15:30
場所*エコパルなごや 【名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13階
対象*小3~中高学生(親御さん一緒も歓迎。小さなお子さん連れもOK。学校の先生やワークショップを勉強したい人も歓迎!
会費*500円 (当日700円)
申込*要予約 定員各20名
◇12月18日<日> フェアトレードワークショップ フェアトレードと私のまち inいちのみや
時間*10:00-12:00
場所*一宮スポーツ文化センター
参加費*500円
なふたうんイベント案内はコチラです ⇒ http://www.nagoya-fairtrade.net/?cat=6
ワークショップを中心に様々なイベントを毎月開催しています。みなさん、是非ご参加ください。
■■■なごやフェアトレードうぉーく■■■
なふたうんでは、フェアトレード商品をおいてあるお店情報を募集しています。
名古屋、名古屋周辺のフェアトレード商品を扱っている名古屋市内(周辺)のお店をご存知だったり、見かけたらご連絡ください。
現在2012年のマップ作りを開始しています。 一緒にMAP作りしてくれる人を募集しています。
なごやフェアトレードうぉーく
⇒ http://www.nagoya-fairtrade.net/?page_id=5035
■■■ちくちくプロジェクト■■■
なふたうんバーナーを作るプロジェクトが現在進行中です。
水曜日の午前中を中心に活動しています。裁縫が得意な人も、苦手な人も歓迎します。おしゃべりしながら一緒にバーナーを作りましょう。 次回12月14日と21日10~12時、無料、ウィルあいち2FあいちNPO交流プラザ
■■■実行委員募集中■■■
なふたうんでは、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。
一緒にイベントを運営しませんか?
一緒にフェアトレードを広げませんか?興味がある方は是非一緒に活動しましょう
【ワンコインサポーターも募集中です!!】
500円の申込みで、なふたうんの活動報告、企画案内などをお知らせいたします。
ただいま122名! 目指すお店の数と同数の225人、目指します! よろしくお願い申し上げます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名古屋をフェアトレードタウンにしよう会(なふたうん)
なふたうんブログ*http://www.nagoya-fairtrade.net/
企画チェックは*http://www.huzu.jp/
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会
フェア・トレードショップ 風”s(ふ~ず) 内 土井ゆきこ
052-962-5557(T&F)(月休み) huzu■huzu.jp(■は@に変えて)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■