‘2011/04’ カテゴリーのアーカイブ

5月はフェアトレード月間、テーマは「Fair Trade & Forests」 14日は世界のフェアトレード・デー、

2011/04/29

森育裏s昨年、名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会の母体であるGAIAの会は、愛知県国際交流協会(AIA)と共催で

森を育てるフェアトレード「フェアな値段=希望+地球未来」
連続講座 フェアトレード体感
~変化の風を起こそう~

森育1s

 と公開講座やワークショップ参加型で、森林農法(アグロフォレストリー)のフェアトレード・コーヒーについて学びました。メキシコからトセパン組合のレオナルドさんの話も聞くことができました。地球の肺である森が消えるスピードは、私たちの目には見えていないけれど、加害者にはなっています。

鉱山資源があることにより採掘の為の伐採、また単一食物栽培による森林伐採もあります。私たちの生活とつながっています。フェアトレードは、鉱山開発より、子どもたちに森を残したいと願う先住の民の人々を応援します。小さな生産者や農家を応援します。そこには自然と共に暮らす人々の生活があります。その人たちとつながって生きることは、森と共に生きることだと思います。

「森」と聞いただけで、私たちは気持ちが和らぎます。深い呼吸、みずみずしい息吹を感じます。それは森の作用が反射的にイメージできるからでしょう。もし、森が無くなったら?

動物も小動物も鳥も昆虫も微生物も、また豊かに実る果実もすべてなくなるでしょう。水の保有もできなくなり砂漠化となります。

あって当たり前のような空気や水が、生きていくのにかけがえのないものと思い知らされた3.11 

閉じることのできない扉はいらない。 トイレのないマンションには暮らしたくない。

もし、孫が生まれたら私は何を思うだろう? 未来に光りをみたい。私たちの快適だ?と思っている暮らしが、黒い津波のように、未来を飲み込んでしまっているような気がする。

未来の光がみたい。

今日は、ひさしぶりにウォン・ウィンツアンさんのピアノのライブがUSTREAMで流れている。被災地へでかけたウォンさん、しばらくお休みでしたね。どんな思いで今ピアノにむかっているのでしょう? 2011年4月29日22時15分

      「2011年World Fair Trade Day参加企画」        
          名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会        
          〒461-0016名古屋東区上竪杉町1ウィルあいち1F        
           http://www.nagoya-fairtrade.net/      

   
★ 展示案内        
【日時】  4月26日(火)~5月7日(土)9~21時(最終日は15時)        
【場所】  ウィルあいち1F展示室        
【会費】 無料        
【申込】 不要        
【内容】 「子どもたちに伝えよう! フェアトレード」        
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)        

★ 展示案内        
【日時】  5月3日~5月29日(日)  9:30〜17:00.       
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)        
【会費】 無料        
【申込】 不要    
【内容】 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう! 展示会    
【連絡先】 052-223-1066    
     
★ 楽しんで学ぶ、ワークショップ!「チョコレートの来た道」    
【日時】  5月15日(日) 13時半~15時半    
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)    
【会費】 500円(チョコ付き)    
【申込】 定員20名 小学生~OK、親子参加OK    
【内容】 美味しいチョコレートに隠れた秘密は?    
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)    

★ 「薫風に乗って“フェアトレード・サイクリング”IN なごや」    
 ~エコな自転車観光でフェアトレードのお店をもっと知ろう~    
 名古屋市内のフェアトレード産品のあるお店MAPプレゼント!    
【日時】  5月21日(土) 10時~      
【場所】  ウィルあいち集合~出発~終着(電動アシスト付きの時)      
【会費】 500円      
【申込】 052-962-5557      
【内容】 自転車で名古屋を観光しながらフェアトレードのお店めぐり…    電動アシスト付き自転車も紹介できます。(有料)  
 10時風”s集合~オゾン~なごや地球ひろば~ウィルあいちで一服して解散      
 それぞれのショップでフェアトレードの店長の話を聞きます。      
 ◎自由に回ることも勿論OKです。(会費不要)      
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)      
 5月中にフェアトレードのお店を3軒以上のサインをもらったら      
 サフィア・ミニさん著「BY HAND」先着10名さまにプレゼント!      
       
★ なごや国際オーガニック映画祭プレ企画・World Fair Trade Day参加企画      
 「幸せの経済学」ドキュメンタリー上映会      
【日時】  5月22日(日)国際生物多様性デー13時半~15時半      
【場所】  ウィルあいち2F特別会議室      
【会費】 700円(当日1000円)マイカップ持参コーヒータイムあり       
【申込】 定員50名 申込みはこちら  
【内容】 「幸せの経済学」は、単にグローバリゼーションの全体像を分析したものではなく、       
 希望ある未来へむけての強いメッセージを発信しています       
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)       
        
 「Garment Girls バングラデシュの衣料工場で働く若い女工たち」上映会       
☆その1        
【日時】  5月27日(金)       
【場所】  名古屋国際センター(NIC)5F       
【時間】  18時半~20時       
【会費】 500円       
【申込】 052(581)5691交流協力課       
【内容】 日本や欧州で売られている衣類の生産委託工場はバングラデシュにシフトしつつあります。       
 バングラデシュの若い女性に焦点をあて、安価な商品を求める私たち消費者に問題提起 します。       
【連絡先】 052(581)5691交流協力課       
☆その2     
【日時】  5月28日(土)    
【場所】  ウィルあいち1F視聴覚ルーム    
【時間】  14時~15時半    
【会費】 700円(当日1000円)マイカップ持参コーヒータイムあり    
【申込】 定員50名→こちら

【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)

職場でフェアトレード 三井住友海上 第4回フェアトレード展示交流会

2011/04/27
今回で4回目のフェアトレード展示・交流会

今回で4回目のフェアトレード展示・交流会

4月27日 名古屋市中区の三井住友海上にて、お昼休みの時間帯に今回は、東日本大震災支援Cafeとして『フェアトレードコーヒーで寄り添う気持ち Cafe』を

開催しました。 フェアトレードのコーヒーや紅茶を1杯につき150円の寄付。そして今回の売り上げの15%を寄付します。総計では5310円になりました。ありがとうございました!

今回で4回目になり、「コーヒーがすごく美味しかった」「紅茶が美味しかった」「あのお菓子ないの?」という具合に、リピートのお客様も増えてきました。美味しさを知って頂き、その背景にあるものを知る機会にもなるフェアトレード。

『暮らしに一品フェアトレード』をよろしくお願いします。

助け 助けられて つながる世界

助け 助けられて つながる世界

今回は、毎月11日にはキャンドルナイトを! と呼びかけローソクの展示と「母の日」にむけ、世界のお母さんたちにも感謝をしようとフェアトレードのショールの
展示をしました。
フェアトレードコーヒーで寄り添う気持ちCafe

フェアトレードコーヒーで寄り添う気持ちCafe

広報なごや 2011年5月号に フェアトレードの案内 3つ

2011/04/27
広報なごや

広報なごや

名古屋市    人口/ 2,263,585人

                     世帯/ 1,021,865世帯  (平成23年3月1日現在)

6面に

 ■名古屋国際センター 国際カレッジ 講演会「フェアトレード」

【日時】  5月21日(土) 午後2:00~4:00

このシリーズの次回は6月18日、3回目は7月16日(土)は名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 土井ゆきこが担当します。

【場所】 名古屋国際センター(中村区那古野一丁目47-1)

【会費】 500円   

【定員】先着70人
【申込】052(581)5691(月休み)

7面に

■エコパルなごやの催し

マンスリー企画展示「フェアトレード・タウンって知ってますか?」

【日時】  5月3日~5月29日(日)  9:30〜17:00.   
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)    
【会費】 無料    
【申込】 不要    
【内容】 フェアトレード・タウンの内容紹介

     名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 活動などの紹介    

     フェアトレードの紙芝居展示
【連絡先】 052-223-1066    

②ワークショップ「フェアトレードについて知ろう~チョコレートの来た道」

【日時】  5月15日(日) 13時半~15時半    
【場所】  伏見エコパル名古屋13F(名古屋市中区栄1丁目23-13)    
【会費】  500円(チョコ付き)     マイカップ持参 お子さんは水筒ね!
【定員】 定員20名 小学生~OK、親子参加OK    
【内容】 美味しいチョコレートに隠れた秘密は?    
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)

「子どもたちに伝えよう!フェアトレード」ウィルあいち1F展示室にて 5月7日15時まで

2011/04/27

    「2011年World Fair Trade Day参加企画」    
          名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会    
          〒461-0016名古屋東区上竪杉町1ウィルあいち1F    
           http://www.nagoya-fairtrade.net/     
   052-962-5557  
★ 展示案内    
【日時】  4月26日(火)~5月7日(土)9~21時(最終日は15時)    
【場所】  ウィルあいち1F展示室    (名古屋東区上竪杉町1
【会費】 無料    
【申込】 不要    
【内容】 「子どもたちに伝えよう! フェアトレード」    
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)

「名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会」のメンバー斎藤親子さんが作成したフェアトレードの紙芝居原画を展示

また、ピープルツリー、代表サフィア・ミニーさんの当時7~8歳の息子ジェローム君のことばで綴られてるフェアトレードの絵本「おかいものちょっと考えて」を展示しています。

また、今回の東日本大震災に寄せてピープルツリーに寄せられたメッセージも展示しています。

4月27日展示s

4月26日展示s2

2011年4月27日 オスロがフェアトレードシティに

2011/04/27

2011427日 オスロがフェアトレードシティに

 ノルウェーから、首都のオスロが47日にフェアトレードシティになったというニュースが入ってきました

当日はノルウェーの児童・男女参画相(大臣)が認定証を授与するにぎにぎしい式典があったようです。

またオスロ市は、フェアトレード推進のための予算を向こう3年間で45千万円(1年あたり15千万円)計上したとのことです。

一国の首都がフェアトレードシティになるのは、ロンドン、パリ、ローマなどに続いて、オスロが8番目になります。

「森を育てるフェアトレード」冊子が中日新聞に紹介されました。4月25日朝刊

2011/04/25

昨年、5月29日にプレ企画「バングラデシュの衣料工場で働く若き女工たち」上映を初め、公開シンポジウム、ワークショップなど約一年間、愛知県国際交流協会(AIA)とGAIAの会(名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会の母体)共催でフェアトレードについて勉強してきました。

昨日も、この企画で出会った仲間達の会「ケツアールの会*」の会合があり12人が集い勉強を続けています。

*ケツアールは、手塚虫治の「火の鳥」のモデルになった、世界一美しい鳥といわれた鳥のこと。その鳥が住んでいた森で「森林農法=アグロフォレストリー」で育てられたフェアトレード・コーヒーについて、生産者組合トセパンのレオナルドさんを招く等して、コーヒーにスポットあてて勉強しました。

「森を育てるフェアトレード」報告冊子

「森を育てるフェアトレード」報告冊子

その報告書「森を育てるフェアトレード」冊子が25日の市民版で紹介されました。希望の方はAIA又はフェアトレード・ショップ風”sでお渡しできます。紙芝居も掲載されているので、お子さんと一緒にフェアトレードのことを知るきっかけになる本です。明日26日からウィルあいちで、「子どもたちに伝えよう フェアトレード」展がありますが、紙芝居の原画も展示されています。

★ 展示案内     
【日時】  4月26日(火)~5月7日(土)9~21時(最終日は15時)     
【場所】  ウィルあいち1F展示室     
【会費】 無料     
【申込】 不要     
【内容】 「子どもたちに伝えよう! フェアトレード」     

     フェアトレードの紙芝居・フェアトレードの絵本2種類 展示

     世界のフェアトレード団体から、震災見舞いのメッセージ展示
【連絡先】 フェアトレードショップ風”s 土井 052-962-5557(月休み)

森育1s

4月25日中日新聞に昨日のNPO物産展の様子も市民版に掲載されました。

NPO物産展(中日新聞)
NPO物産展(中日新聞)

また、昨日開催された名古屋YWCAでのチェルノブイリ事故25周年講演会の様子も取り上げられていました。

名古屋YWCAにて

名古屋YWCAにて

ローソクの灯りは、疲れをとります。

2011/04/24

お風呂でローソクの灯り、お試しください。

ふうわ~っと疲れが出てきます。癒されます。明るさが体を堅くしているのかもしれません。

昨日、「ケツァールの会」が発足。名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会のメンバーも4人入っているので兄弟姉妹のグループです。

昨年一年間、愛知県国際交流協会とGAIAの会共催で進めてきた「森を育てるフェアトレード」のプロジェクトメンバーが、今後も定期的に集まり、勉強をしていこうと言うことになりました。昨日4月23日はパレスチナの「オリーブの木があるかぎり」を見て、あとは互いに思いを出す、聞くの時間として解散するまで約3時間、12人の参加で交流しました。

金山コンコースにて「やろまいか!NPO物産展」

金山コンコースにて「やろまいか!NPO物産展」

今日は、金山のコンコースで名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会はフェアトレードで出店。人出が多いのはわかっていましたから、期待もありましたが、見事に反対でした。社会のきびしさを知るいい機会でした。最も、駅なのでゆっくり見て….と言う余裕はなかったのかもしれませんが、厳しかったです。

でも一人でもフェアトレードに出会ってもらえたら、参加した意義はあったと思います。機会を下さった「なごやボランティァNPOセンターのかた、ありがとうございました。いい経験でした。

この日は、名古屋YWCAでチェルノブイリ25周年救援企画 in 名古屋

~被爆した子どもたちの願いに応えるために~ で広河隆一さんの講演があり、遅れて参加しようととしましたが、「立ち見もありません」という状態でした。

300人もの人が...

300人もの人が...

頼もしい、若きママ達、支える素敵なパパたち。4月22日

2011/04/22

「ママたちに伝えたい 正しい放射能の怖がり方」 主催:原発に不安を感じるママの会 100名ほどの参加 at ウィルあいち

mamatati

「パパたちに実務作業の多くを支えてもらいながら原発に不安を感じるママの会を立ち上げ、今回の放射能に関する勉強会を行うことにしました」と挨拶文がありました。

河田昌東さん(NPO法人 チェルノブイリ救援・中部理事)から 福島原発震災とチェルノブイリ事故と題して1時間、そのあと質疑応答が30分ありました。

4月22日s

今日の資料から

「浜松原発止めたら、電気は足りなくなるの?」

心配ご無用!

電気は余る程あります。

 中部電力自身がそれを公表しています。

中部電力s

中電2s

 ほらね と裏面は続きます。

猛暑だった去年の真夏に稼働していたのは浜岡3号機と4号機だけ。その供給力は223.7万KW(発電端)

浜岡3・4号機をもし止めていても、供給予備力は295万KW-223.7KW=71.3KW余っていました。(浜岡原発の送電端での発電量は5%程度減るので、実際は82万KW以上余っていた事になります)

今年の供給予備軍は439万KW.浜岡原発を全部止めて361.7万KW減らしても、77,3万KW以上余ると中部電力自身が予想しています。

だから、世界一危険な浜岡原発を今すぐ止めても

まったく電気の心配はいらないのね。

……90年頃からったたの20年で、今の原発量の分だけ、私たちは電力の消費量を増やしてしまったのです。………

節電はとても大切です。

今まで私たちは、危険を遠くの人に押しつけて

電気を使い過ぎてきたのですから。

以上資料は ************発行2011.4.12 核のごみキャンペーン・中部 ****************

日本の中でも過疎地と都心部の経済の差からおきる、誰かを犠牲にしてしかなりたたない都会の暮らし。原発や基地問題。

世界と日本でも、途上国の先進国の経済の差からおきる、誰かを犠牲にしてしかなりたたない私たち先進国の暮らし。環境や人権問題。

子どもたちにどんな地球を伝えるのか、今日本にいる私たちがしっかり考え、行動に移して行ったのなら、世界の人々と「あの時だよね、日本が変わり、世界が変わっていったのは!」と語り会えるのかもしれない。「あ~この時代に生きて良かった!」 と誰もが言える世界にしたい。1人1人の力をあわせれば可能の花、希望の花は、開く、開く…….。

 

岐阜県初のフェアトレードイベント! 『第1回 フェアトレードデイ 垂井』~知ることからはじめよう!世界がしあわせになるしくみ~   

2011/04/21

垂井s岐阜県初のフェアトレードイベントを、5月29日(日)に開催また、ファッションショーのモデル、
当日のボランティアも募集します。
こちらは、説明会を5月21日(土)19:00~
NPO法人泉京・垂井事務所で開催予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『第1回 フェアトレードデイ 垂井』
~知ることからはじめよう!世界がしあわせになるしくみ~    
日時:5月29日(日) 11:00~17:00
場所:垂井町神田会館
   岐阜県不破郡垂井町東神田3丁目7 (JR垂井駅の南、徒歩2分)

<イベント内容>
・フェアトレードファッションショー
・フェアトレード商品・地元商品の販売(飲食ブース含む、約20店出展)
・フェアトレード関連展示ブース、ライブペイント、青空ヨガほか
・フェアトレード関連映像の上映
・ビンゴゲーム(フェアトレードをわかりやすくお話して、ゲーム形式に。豪華
景品あり)
・アコースティックライブほか

<フェアトレードって? なんで必要なの?>
私たちが手にする途上国で作られた品物は、驚くほど安く売られています。
その安さは作り手の犠牲(アンフェアな貿易)の上で成り立っています。
フェアトレードの商品は、公正な形(フェアな貿易)で取引され、地球環境にも
配慮して作られています。そのフェアトレ―ド商品を手にすることにより、途上
国の貧困を改善する手助けとなります。
誰かの犠牲の上の幸せではなく、世界中みんなで幸せになることも、きっと可能
です。

<垂井ってどんなとこ?>
垂井町は、岐阜県の西南部、滋賀県との県境近くの、緑豊かなまちです。
古くから、交通の要衝として多くのヒト・モノが行き来し、美濃の国府が置かれ
、美濃の国の中心でした。美濃一の宮・南宮大社があります。
春の桜や鯉のぼりで有名な相川の流れに沿った扇状地にあり、垂井の名前の由来
となった数々の泉や、マンボ、ガマ、ため池、井堰(いせき)など、独特の水環
境を織りなしています。

<来場時の特典>
電車、自転車、徒歩で来場の方に、会場で使える金券をプレゼント!
・電車で来場・・・100円券
・自転車・徒歩・・50円券
★来場(交通)手段は、できるだけ ご配慮ください。
★マイカップ、マイ箸、マイバッグを、ご持参ください、

<出展者>  
あさみや(あさの実スウィーツ)、aromarythm(アロママッサージ)、オーベル
ジュ(オーガニックコスメ)、かえる農園(有機野菜)、機巧設計工房クロック
ワーク(動かすおもちゃ展示)、五藤健次郎(カラーセラピー)、Colore(羊毛&
フェルト小物)、雑貨・flamant(雑貨)、shantailotus(青空ヨガ)、みつばち
村?春日養蜂場(垂井町で採れたはちみつ、ミツロウキャンドル作り体験)ちょ
こーる(オーガニック布小物、草木染め)、DEF colony(革製品、ミニグリーン
)、Travessia(ハイビスカスと玄米おにぎり、ビーガンタコライス、ベジタリア
ングリーンカレー)、和みカフェ うららか(フェアトレードコーヒー、オーガ
ニックフード)、NPO法人泉京・垂井(環境ブース・DVDなど)、NPO法人懐かしい
未来(環境ブース・書籍など)、パン・アベニュー(パン)、fuseya miki(ライ
ブペイント、手描作品)ブラジル料理(日系ブラジル人によるブラジル料理)、horieco+
(焼き菓子)、ユーキャンクレープ(クレープ)ほか
※垂井の湧水を使った健康薬草茶のふるまいもあります!

<アーティスト>
トラベシアバンド、same old chilies、卓ちゃんバンド、ライアー演奏 ほか

<主催>
フェアトレードデイ垂井実行委員会
事務局 : NPO法人泉京(せんと)・垂井
岐阜県不破郡垂井町1791-1
Tel&fax :0584-23-3010
HP        : http://taruifairtrade.blog69.fc2.com/
mail   :taruifairtrade@gmail.com

<協賛>
和みカフェ うららか   http://www.nagomicafe-uraraka.com
雑貨・flamant(フラマン)http://mariposa-f.com/

今だから、原発のこと話そう! 周りの人と

2011/04/20

今までも、青森県の六ヶ所村にある再処理工場(注1)のことを勉強したり、パンフレットを配ったりしていたけれど、なにをやっても動かないものがそこにあるような気がしていた。そんなあきらめが今の現実と結びついた。

浜岡原発の危険性も知る機会はあった。もし事故があったら三男がいるし~~と思っても何もしてこなかった。そんなあきらめが今の事故に結びつく。

浜岡原発で働いていた息子さんが被爆して亡くなっていったことを書いたお母さんの本も10年以上前に読んだ。下請けには、孫、ひ孫があるそうだ。着ている服でわかるそうです。新聞記事に協力会社と書いてあるのを読んだ時、その電力会社には違和感を覚える。書いた新聞社にも。

敦賀で原発をつくると政治家が儲かるという話、雪おろしなどをして電力会社が地元の人にとりいっていく姿などが本に書かれたいた。でも何もしなかった。そうなんだ~と思っただけ。そんなことが今の現実につなっがった。

アメリカから見えた、放射能を研究しているお二人がウィルあいちで宿泊して、その時にお店で聞いた話は、原子力発電所のあるところからは微量でも放射能がもれていて、子どもたちに影響を与えていると言う話でした。そのうちの1人の女性は抜け落ちた乳歯を集めデータを出していました。日本でも集めたいと言っていましたが、その後その方達を呼んだ人からの呼びかけもなく、発電所の近くに住む人は大変だな~と思っていました。

明日も今日と同じ日がくると思ってみんな暮らしている。3月11日からはそうではなくなった。

今、原発のこと、エネルギーのこと、未来の暮らしを話しあおう! どんな未来に向かっていくのか? それにはどうしたらいいのか?

4月22日、若いお母さん達が勉強会を企画しました。

私の妻をはじめ、小さい子どもをもつママたちが、「原発に不安を
感じるママの会」を立ち上げました。
http://www.geocities.jp/mama_huan/ 
4/22(金)10時から、原発や放射能に関する勉強会を行います。
ママじゃなくても、子どもを思う気持ちがあれば、老若男女大歓迎です。

また、その他の脱原発系のイベントは、「脱原発系イベントカレンダー」に
まとまっています。
http://datugeninfo.web.fc2.com/

————————————————————

       原発に不安を感じるママの会 presents
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
       福島の原発事故は遠い東北の事故だけど、
          本当に私達は安全なの??
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

私の子どもは上の子が3歳、下の子が8ヶ月。
福島原発が事故を起こして1ヶ月。
チェルノブイリ級の事故だという政府の発表。
新聞の1面はいつも原発で、なんだかもう慣れちゃった。
でも、飲料水がスーパーの棚から姿を消した。
弟夫婦は北関東に住んでいて、妊娠中・・・。

放射能は怖いけど、どのくらい怖いことなの?
名古屋の近くに原発はあるの?
「ただちに問題はない」って、いつかは問題になるの?
原発はもうイヤだけど、電気が来なくなるのも困る・・・
子どもに食べさせていい食べ物って?
寺ベクレル?? 軽ベクレル?? 

・・・よく分からないから、誰かちゃんと教えて!

■講師:河田昌東さん
 (「チェルノブイリ救援・中部」理事・
  元名古屋大学理学部大学院生命理学科 助手)

■日時:2011年4月22日(金) 10:00~11:30
■場所:ウィルあいち1階 セミナールーム1・2(名古屋市東区上竪杉町1)
    名古屋市営地下鉄名城線 市役所駅2番出口を下車、東に徒歩10分
    http://www.will.pref.aichi.jp/frame/f-kotu.html
□参加費:無料(カンパをお願いします。)
□託児あります(子ども1人500円)。事前にお申し込み下さい。  

ママじゃなくても、子どもを思う気持ちがあれば、老若男女大歓迎。

————————————————————
主催:原発に不安を感じるママの会
   福島原発事故の後、いろいろと不安を感じたママ友達6人が集まって、
   この企画を考えました。私たちの不安も、皆さんの不安も、少しでも
   解消できれば・・・と願っています。

問い合わせ:FAX 058-323-2534 / E-mail mama_huan@yahoo.co.jp 
(担当:いしい)
ホームページ http://www.geocities.jp/mama_huan/ 
ツイッター  http://twitter.com/mama_huan

お申し込み:お名前・電話番号・E-mail・託児希望の有無を上記までご連絡下さい。
  ※講師に聞いてみたいことがあれば、上記まで事前にメールください。

(注1)六ヶ所再処理工場 (ろっかしょさいしょりこうじょう) は、日本原燃が所有する核燃料の再処理工場。1993年から約2兆1,900億円の費用をかけて青森県上北郡六ヶ所村弥栄平地区に建設が進められている。現在試運転中である。2010年10月竣工予定だったが、2012年9月に最大で2年後まで竣工が延期されることが判明した。(ウィキペディアより)

日本にある原子力発電所のゴミ1年分を1日で海へ空へだすのだそうです。

DAYS JAPANs

★もう一つ講演会の案内

チェルノブイリ25周年救援企画in名古屋  ~被曝した子どもたちの願いに応えるために~

 広河隆一さんの講演会もあります。

日時 2011年 4月 24日 (日曜日) 

場所 愛知県 名古屋市 名古屋YWCA

(地図)説明http://www.chernobyl-chubu-jp.org/EVENT.html

案内はこちら

Search
Archive

You are currently browsing the 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 ブログアーカイブ for 4月, 2011.